![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
あいさつ程度の関係なら支援センターで、LINE交換は保育園に通い始めてからでした!
が、私はあまりママ友は必要とは感じません😅
高校や大学時代の子ありの友だちとお茶したりするほうが気が知れた関係なので楽しいです😊たまにしか会わないので、子ども同士はなかなか仲良くはなりませんが……
![はじめての婆リ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての婆リ
ママ友的なのは積極的につくるつもりはありません🥹
学生からの友人がみんなママになりまして、そのまま仲良しなので必要なく。
子どもを通してだけの付き合いは深くなれないかなって思っている派です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友が欲しい理由によると思いますが、作らないに越した事ないとないと思います😂👍🏻✨
学生からの友人、ではないので気が合うこの人!と思っていても数ヶ月付き合えば案外違ったりするもんです😂👍🏻
コメント