
小1の娘が運動会や遠足で団体活動に苦手意識を持ち、不安を感じています。活動中の気分が悪くなることも。
子供さんの登校しぶり、または登校拒否を経験されたママさんお聞かせください。
運動会や遠足など、毎日の授業以外の活動のときはどうされていましたか?
うちの小1の娘、付き添いでなんとか登校はできているのですが
今の時期、毎日くらい運動会の練習があり
参加しているものの、団体の雰囲気がダメなのか気分が悪くなってしまいます💧
遠足にしても、皆と同じバスにずっと乗るのは辛いと言います。となると…遠足まで危うい😓
楽しみのはずの学校行事、今後どうなってしまうんだろうと
不安でたまりません。
- ちょこびす(7歳)

たぬき
行き渋り2年生息子です。
先週は、2日付き添い教室で行けました。
遠足は、行かないと言っています。
不安感が強く
緊張して気持ちが悪くなってしまうそうです。

ままり
毎日お疲れ様です。
うちの子たちも集団が苦手です。。。
運動会や遠足は行ったり行かなかったりです。
先日遠足がありましたが、駅まで見送ってきました。
今年の運動会は出ないそうです。
見たかった気持ちはありますが仕方ないです💦
コメント