※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

稽留流産してとても病んでいます。周りの友達や知り合いは妊娠して出産…

稽留流産して
とても病んでいます。

周りの友達や知り合いは
妊娠して出産して当たり前に
出来ているのになぜ私だけ?と思います。

パートもずーっと休んでおり
このまま辞めた方が良いでしょうか、😢
もう何もかもわかりません😢

お金もなく辞めるのも怖いです。
次の妊活のために育休や産休を
利用するなどを考え辞めるのは
勿体無いでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

稽留流産辛いですよね。
私も経験したので、何で私だけ?の気持ちも分かります。
ただ思ってる以上に稽留流産してる方も周りに多いです。ママ友にもたくさんいます。

お金がないならお子様が生まれた時のためにも辞めない方がいいと思いますが、日々生活できる分と貯金がある程度あるなら辞めてゆっくりする時間を作ってもいいと思います。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事ありがとうございます。☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も流産の経験あります。

つぎ妊娠するまで
抱っこ紐つけたママさんとか妊婦さんみるのほんっとに嫌でした。
インスタや職場の人の妊娠報告も
うざって思うくらいでした。
つわりがーとか言ってるひとも
甘えんな。自分が望んで妊娠したんだろうが、妊娠できるだけいいだろ
とか思ったり、、、。

自分が子供産むまで
この感情は仕方ないんだと思います🥲

パートでも産休もらえるなら
なんとか続けたほうがいいかもですが
心を休めることも大事ですし
心機一転職場を変えるってのもアリだと思います🥲

一つ言えることは、
今回は残念でしたけど
妊娠できた事実はあるんだから
また絶対妊娠できますよ🥹✨

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事ありがとうございます
    考え方が皮肉になりどんどん
    嫌なやつになってます😢

    温かいお言葉をありがとうございます😭

    • 2時間前
りかぷ

私も1人目は順調だったので、妊娠したら産んで当たり前と思っていましたが、2回目の妊娠で流産、3回目の妊娠で死産を経験して、特に3回目は妊娠=出産じゃないんだって思い知らされて、ホントに病みましたが、どうしても2人欲しかったので、諦められず、仕事に復帰して半年で妊娠、今年の4月にやっと2人目が産まれました。

今はとても辛いと思います。
泣きたい時は泣いて、いい意味で忘れられる時は忘れて気晴らしするなどして、気分転換できたらいいですよね。
なかなか難しいと思いますが…
私は時間が解決するのを待つしかありませんでしたので😔

次の妊活のために育休や産休を取るというのはどういうことでしょうか?
場合によっては(私の場合、3回目の妊娠時)産後休の取得対象になりますが、本来産育休は出産しないと取れないはずです…😔

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事ありがとうございます😭

    次妊娠した時に
    今まで雇用保険や社会保険をかけてきたので育休や産休を
    貰わず辞めるのは
    勿体無いですかね😢

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も7月末に稽留流産しました。
その事を報告すると「私もしたことある」って結構帰ってきたのでみんな言わないだけで結構あるんだと思いました💦

辛いですよね、私も毎日泣きました。でももう早く授かりたいと思い生理を1度見送りすぐ妊活したらその1回でまた妊娠しました!
前回のことがあるのでまだずっと不安ですが…
1度妊娠できたのだし絶対またできます。
お互いに、元気な赤ちゃんに会いましょう💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産後は妊娠しやすいという言葉だけを信じて妊活しました。

    • 2時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事ありがとうございます😭

    希望がわきました☺️
    お身体にきよつけてくださいね!

    • 2時間前
あじさい

とてもお辛いですよね。
私も流産したことがあります。
なんで私だけとも思いました。
流産は妊娠の15%起こるとネットで見たので、知り合いも言わないだけで色々あるんじゃないかと考えていました。

また何かやりたいと思うまではしばらくゆっくり休んだらよいのかと思います。

お金が無いのも不安になるので、休める範囲でゆっくりして今の仕事がそこまで負担じゃないのであれば復帰するのがよいのかなぁと思います。

何よりゆっくり休むのが大切かと思います。ご自愛ください。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お返事ありがとうございます😭
    温かいお言葉嬉しいです。

    • 2時間前