
義両親が運動会に泊まりに来ることになり、旦那がいるため遠慮がち。どう回避するか悩んでいます。
義両親が息子の運動会に来ます。
隣県で1時間半くらいかかるので、朝来て夕方までいます。
それはまぁいいのですが、そのまま泊まるとか、連休なので泊まりに行くことになったら嫌すぎて、せっかくの運動会なのに憂鬱になります😂
いつもは旦那がいない日に来るのですが、9-17時くらいまでいます…旦那がいないので、なかなか帰ってくれない時はそろそろ…と言えるのですが、今回は旦那がいるから言いにくいし、旦那はお泊まりとか言いそうです。
みなさまならどう回避しますか?😂😂
- ぽん(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
事前に旦那に釘さしておきます笑
ぽん
コメントありがとうございます!
強いですね😂
絶対「は?なんでだよ」とか言われます😱
ママリ
運動会で疲れてるところにそんな気使うの嫌ですもん🤣
泊まりたいなら親子3人で行ってもらいましょ!笑
ぽん
本当それなら大歓迎です🤣🤣