
7ヶ月半ばの初マタです。先ほど主人とショッピングモールでベビザラスに…
7ヶ月半ばの初マタです。
先ほど主人とショッピングモールでベビザラスに行きました。
ベビーカーや、チャイルドシートなど見ていてアドバイザーさんが色々と親切に説明してくれて、買うのであれば5/7が一番お得に買えますよと教えてくれました。
もちろん高い買い物だし、今日即決する気持ちはなかったんですが…
私が見ているベビーカーが6万くらい、チャイルドシートが7万くらいで、どちらもアップリカだったんですけど、チャイルドシートのひとつ型落ちしたものであれば3万くらいでありました。ただ色が黒と赤であまり好きではなくて、でも色と最新ということだけで4万の差は私も大きいと思って、主人に言ってました。
またベビーカーのところに戻って色々見ていたら、先ほどのアドバイザーさんが来てくれて、1年前に出たもので最新と値段は変わらない、物としてはアップリカの中で断然いいというものを紹介してくれて、私としては、かなりしっかりしてそうだし、幅も広く、最新じゃなくても、その方がいいなと思ってたのですが、そこで主人が「機能がちゃんとしてれば、別に高いものじゃなくてもいい、(私を指して)ほんとに見栄はるからね〜、ロゴとか入ってたらそこのなんだってなるし、そういうのがいいんやろ」と言われました。
アドバイザーさんは、「ご主人しっかりしてらっしゃるわ!現実的!でもお母さん同士ではあるんですよ、私のがいいの使ってるってなることも〜」と笑ってましたが、正直ショックというか、怒りというか、その場は「またちょっと考えます」と言って離れたんですが、その感じを見て何か感じたのか主人から「チャイルドシートは高いのでもいいけど、ベビーカーは?先輩とかに聞いてみたら?」とか言ってきましたが、もちろん見栄で買うわけでもないし、「別に子供にかけるお金なんやからそこにはかけたらいいやん」って言って、涙が出てきました。
別に買わないと言われたわけではないんですが、子供に対する気持ちが違った気がしたというか、そこで見栄だと言われたのも嫌で…
ショッピングモールで泣きながら歩いて不審者だったと思います💦
主人は軽い気持ちで言ったことみたいで、普段通りにしてますが…
この後結婚式1年記念のディナーに行かないといけないのに、行きたくないです😣
誰かに聞いてもらいたくて💦
そんなことでショック受けるなよって感じですかね…(T-T)
- .mam(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

momo♡
ご主人の、機能がちゃんとしてれば、高くなくてもいい!って言うのはわかります✨
でもその後の発言と店員さんの言葉はいらないですね😤
私だったらめっちゃ機嫌悪くなります👊!!
お母さん同士でそんなのあるとか聞いたことないです(笑)
店員さんだからあの人高い物使ってるとか勝手に気にしてるだけでしょ😤
嫌な人ですね!!
このままだとモヤモヤしちゃうので、もう1度ハッキリ嫌だったと伝えてもいいと思います💦
私もそうなったらめっちゃ嫌ですもん。
このままディナーにも引きずると勿体ないです😭💓

退会ユーザー
ちょっとご主人余計なことを言っちゃいましたね。。でも悪気があったわけではないと思うので、切り替えてディナー楽しんできてください♡
-
.mam
そう思ったとしても、そこで言わなくても…って感じで(>_<)
私が泣いたのも「えっ?なんで?」って感じだったので、ほんとに悪気があったわけじゃないと思います…
しかもその言葉に傷ついて泣いたなんてこれっぽっちも考えてないと思います。
けど、悪気がないことほど傷つくこともありますよね〜、本音なんやなって感じで😅
ディナーまでまだ時間あるので、気持ち切り替えれるように頑張ります😢- 4月22日

みーこ
ご主人、お店でそんなこと言わなくてもって思っちゃいます。
ご主人は、店員さんに自分はしっかりしてて、いいパパになるアピールをしたかったのかな…
何気ない一言でカチンときたり、悲しくなることよくあります(>_<)
せっかくのディナーなので、切り替えて楽しめるといいですね
。
-
.mam
ありがとうございます(>_<)
ほんとに、今それ言わなくても…っていうのと、お金無駄に使ってるって言われてる気がして💦
気にしすぎなんかなって思ったりするけど、やっぱり気になる発言ありますよね😣
結婚式したホテルに着いたら色々話すこともできて、「買いたくないって言っとるわけじゃないし、色々考えてあれがいいんやったら、買ったらいいし。お金使いたくないとかじゃないねんで」って必死に言われました(^^;
ならそんなこと言うなよってなりました笑- 4月22日
-
みーこ
旦那さん、必死ですね^^;
うちも、あまり考えないで発言してる時にそういうことがよくあります。
全然悪気なく言ってしまったみたいなので、許すしかない感じですよね。。
実は私もチャイルドシート購入予定でめっちゃ悩んでます。
しかも、5月7日にトイザらスで購入予定です!
初めての子なので、妥協はしたくないし、長距離運転も結構あるのでできるだけ居心地のいいものをと考えるとどうしても値段が上がっちゃいます…
アップリカ検討しましたが、機能が良くても色が好みではなく、値段も結構するのでやめました。
私は、エールべべのクルットNT2のプラウドにする予定です。回転式、日除け有りで、シートの通気性が良くが丸洗いできるタイプを考えたらこれに落ち着きました。少し重いですが、それは我慢する事にしました。
今回はちゃんと欲しい機能がついていて、たまたまいい色があり型落ちでもいいと思えましたが、気にいらなかったら値段が上がっても好きなものを買ったと思います^^;
ちなみに、自治体によっては、チャイルドシートの助成金が出るところもありました。
長々と関係ない話をしてすみませんでした。
良い買い物ができるように祈ってます☆- 4月23日
momo♡
すみません言い忘れました💦
1人目の子に良いもの買っておけば、2人目にも使えるし全然アリですけどね✨
旦那がそういう考えだったのでお言葉に甘えていいの買いました😂💦
ベビーカー高かったけど出番めっちゃ少なかったです😂笑笑
.mam
早速ありがとうございます(>_<)
私も値段が高いものが欲しいと思ってるわけではなくて、でもやっぱりそれなりの機能がついてるものは高かったりして…。
好きな色じゃないと言った時も「そんなん誰も人の車の中見てチャイルドシートなんか見んって」って言われて、そういうことではなく、自分の納得の問題なんやけどなと思ってモヤモヤ…
アドバイザーさんも私をかばったつもりなのかもですが、余計に見栄を張ってるふうに見えるやんって思いました😅
共働きで私も収入あるし、主人と話し合って買う必要があるかと言われればそうでもないので、自分がこれがいいと思ったもの自分のお金で買うから好きにさせてって言って終わりたいんですけど、それはそれで解決してないですしね😢
つわりでディナー行けてなかったので、楽しみにしてたのに💦ほんと最悪なタイミングです💦
.mam
そうですね!!
主人は今まではどうせいるものなんやから買っておいたらいいという考えだったので、なんか急にお金に糸目つけられた感じで、それがましてや子供のことだったので、モヤモヤしました(T-T)
その方向でも言ってみます😌