

はじめてのママリ🔰
確実に相手の親へ連絡いれてほしいなら、保護者の方が学校へ連絡を入れた方がいいと思います。何度もやられているなら、尚更連絡を入れた方がいいです。

はじめてのママリ
下校中なのてまず先生に連絡じす。
クラスは同じですか?であれば、クラスでの状況など聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
確実に相手の親へ連絡いれてほしいなら、保護者の方が学校へ連絡を入れた方がいいと思います。何度もやられているなら、尚更連絡を入れた方がいいです。
はじめてのママリ
下校中なのてまず先生に連絡じす。
クラスは同じですか?であれば、クラスでの状況など聞いてみます!
「学校」に関する質問
朝連絡しなくてはいけないので 至急どなたかお願いします🥲🙇🏻♀️ 1番上の子の学校の送迎についてです🚗 先々週の金曜日に真ん中の子が鼻水が出ていて 水っぽく鼻水以外症状なかったので様子見。 月曜日の夜中に1番下の子…
今年知り合ったママ友から同じ学校子達と○曜日は公園で遊んでいるから良かったら〜と軽くお誘いされ、数回参加したのですが、その後夏休みに入ってしまったり、雨や予定も合わなかったりで2ヶ月程空いてしまいました😣 子…
小学1年生の赤ちゃん返り 小学1年生の上の子が赤ちゃん返りと言うのかわかりませんが「わかっちゃー」「いただきまちゅ」など語尾が幼児のような話し方をします。 親だけならまだいいと思っていたのですが学校でも先生や…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント