![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ハチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ
私だったら奢りません😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奢りません!
端数でたら、その分わ少し多く払うぐらいですかね😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ちょっと多めに出す、ぐらいですかね。
あとは自分が行きたい店にした場合なら、もうちょっと多めに出すかもです。そうじゃないなら割り勘ですね。
-
はじめてのママリ
多めに払うのいいですね!でもパスタとかじゃなくて、ラーメンの券売機とかだとどーしよう…ってなります笑
- 9月26日
-
はじめてのママリ
それならラーメンの時は奢らず、パスタの時は少し多めに出す、でいいんじゃないでしょうか。毎回多く出すのもかえって気を使わせるかもしれないので!
- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年下側の意見ですが、独身の頃よく先輩と2人でご飯に行きました。
私は気持ちとしては割り勘でお願いしたかったですが、どの先輩も少し多めに出してくれました。
2人で3000円だったら、先輩2000円、私1000円、って感じです。
たぶん先輩たちも過去にそうして貰ってきたのかな~と思ってます。
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
先輩ってだけなら奢らないです、
給料も後輩の方が多いとのことなので…
ママリさんがチームリーダーとかなら、少し多めに出す感じで、
歓迎会とかならみんなでその人の分を割り勘で奢ったりしてます(1000円のランチを新しい人1人➕既存メンバー4人でとかなら、1250円ずつ払ってもらう)
別に奢られないからといって、ケチ(?)だとも思いません!😊
コメント