※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

公立小学校の給食が質素になる問題は、給食費を上げるだけで解決できないか。親が支払わないこともあるが、多くの親は上乗せにも理解があるのではないか。

年々公立小学校の給食が質素になっていく…というようなネットニュースを見ることがありますが、
給食費を上げれば解決する問題ではないのでしょうか?
そもそも給食費を払わない親がいることは承知してますが、ほとんどの親が子供に量も少なく質素な給食を食べさせるくらいなら給食費が上がっても良いと考えるような気がします。
そんな甘い問題ではないのでしょうか?💦

コメント

deleted user

物価高もあるし、自分の時代と比べると「え!?朝食!?」というメニューもありますよね。

払えない・払わない人がいるのにUPはなかなか難しいでしょう。質の問題(こんな給食なら)で払えない・払わないわけではないので🥲

介護施設で働いていますが、施設でも食事代UPは簡単ではないです…😭泣く泣く数十円UPしただけでも抗議があります。

言い方悪いかもしれないけど簡単に言うと、食べさせる側(提供側)としては払ってもらえないと食べさせてあげられなくなる可能性が出てくるのでそれは避けたいですよね🥲(学校はそういうわけにはいかないけど施設はやめさせることができてしまうので)

飲食店で客本人が払ってくれないというのと、食べる人の家族が払ってくれないのとではワケが違うというか…

ままりな

給食費無償化などしている地域もありますからね。

よく修学旅行なども無償にしてほしいなどの運動を見かけることもありますが、無償ほど怖いものはないです。

公費執行となるとかなり選定も厳しくなるので、産地や量、質なども落とさなくてはいけなくなったりします。
修学旅行なども無償化になると、また様々な弊害が出ますよね。有料のうちはPTAの代表保護者は旅行者の選定委員会などにも出席でき、旅行保険などの手厚さも確認しながら値段と内容で検討できていたものも、自動的に「同じような内容なら安い方」という選定になってしまいますよね。

みんなが、いくらでもお金を払うというのであれば、給食や修学旅行の内容も充実したものになると思いますが、無償化したりできるだけ安く...という話になるとどんどん質素になるのは仕方のないことかなと思います。