コメント
退会ユーザー
3/30以降、特に体温高いようには見えないと思うのですが💦ずっと一定のグラフに見えますから、むしろ次の排卵日や高温期が見受けられないなと言った印象です💦
退会ユーザー
3/30以降、特に体温高いようには見えないと思うのですが💦ずっと一定のグラフに見えますから、むしろ次の排卵日や高温期が見受けられないなと言った印象です💦
「排卵」に関する質問
双子ママさんに質問です。 生理周期が不定期で排卵していなかったため、クロミッドを飲んでタイミング法で双子を妊娠しました。 あるあるだと思うのですが、自然妊娠?不妊治療?と聞かれた時になんと答えればいいか迷…
びっくりしたんですけど 経腟エコーを、今日看護師にされました そして、そのあと院長に呼ばれて看護師が書いた 卵胞何ミリ、内膜何ミリという文字だけを見て こちらに説明。 あり得なくないですか?? 排卵前でこっちは…
胎嚢がすごく小さかった…😢 生理周期では5週6日で受診したところ、胎嚢は見えましたが豆粒のような小ささでした。 排卵は数日遅れてるとは思うのですが、それでも5週台ではあると思います。今この大きさで大丈夫なのか…?…
妊活人気の質問ランキング
音
コメントありがとうございます。
なるほど、、いつも低温期は36.4〜36.6くらいなのでそれに比べた時高いかなと思っていました。
無排卵ということですかね…
退会ユーザー
低温期として全体的に体温が上がってるのは、体にとって良い事ですよ☆
ただ、このまま高温期としてさらに上がらなければ無排卵の可能性もありですね(>_<)
音
そうなんですね!
アプリでは27日が生理予定日なので怪しいですかね…。
排卵検査薬にそろそろ手を出そうと思います💦
退会ユーザー
それなら、もう高温期に入ってるはずの時期ですね💦27日が生理予定日なら、13日あたらから高温期のはずだと思います。
今回に限らず毎週期、高温期がわからない感じの体温なら、受診した方が良いかもですね(>_<)
音
3月は低温期と高温期ハッキリと分かれていましたが3月の生理後から何かおかしくて…
来月再来月と様子を見ておかしいようなら病院行こうと思います。
本当は2歳差で2人目狙っていて6.7月までに授かりたいと思っていましたが5ヶ月妊活していますがこの調子なので病院行ってみます💦
退会ユーザー
一過性のものだと良いですね(>_<)妊娠てほんと予定通りにはいかないですよね(^^;;💨
音
一過性で来月から通常コースに戻ったらいいんですが…
本当に予定通りにはいかないものですね。
1人目は予期せぬ妊娠でしたが今思えば相当な奇跡だったと痛感してます。2人目不妊多いと聞きますがまさにその状態へとなっているので不安です( ´тωт` )
退会ユーザー
出産後は体調も安定しませんしね💦
私は1人目で1年半かかったので、2人目を考える時も長い目で見ないとなーと考えてます😰でも大丈夫ですよ👌お互い1人授かってちゃんと産んでる体なんですから✨💕
音
そうですよね(´・ω・ `)
キラリンさんそうだったんですね💦本当にしっかりと考えないとなと思いました。
確かに!そう思えば気が楽かもしれない😭ありがとうございます!勇気付けられました😌