![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5年前に義実家の隣の隣に家を建てたが、義家族関係が複雑で悩んでいる。最近出産し、義実家での過ごし方や義祖母の行動に不満があり、再度家を建てるための貯金額を相談したい。
5年前義実家の隣の隣に家を建てました。その時の自分は家が建てば良いという考えしかなくてあの頃の私は馬鹿としか思えませんが…💧
義家族は凄く複雑です。2年前までは義実家に義母住んでましたが、義祖母と色々あり義実家を出て行ってしまいました。義母はとにかく良い人ですが義祖母の性格が悪いです。義母は義父と離婚してて義父は再婚してるので義実家には住んでませんでしが、義母は2年前までは義実家に住んでたという複雑な感じでした。そして今義実家には義祖母、義祖父、義祖母の妹の娘1人、合計3人で暮らしてます。(本当複雑すぎて😅)
最近3人目出産し、入院中私は自分の実家で次女(保育園児)を見ててもらい、退院してからも次女が咳をゴホゴホしてたので更に2週間程親が赤ちゃんに移るといけないから少しでも良くなるまで見ててあげるよと言ってくれて次女も私の実家大好きなので見ててもらってました。見ててもらってた間は勿論家に次女居ないですし、義祖母が次女が私の実家に居るのが可哀想だったらしくて旦那に早く次女を連れて帰ってきてって言ったそうです。私的には私の実家に預けてるのが可哀想と言って事に対して凄く嫌な気持ちになりました…しかも義実家隣の隣にありますが、最近ずっと義実家に遊びに行ってないから義祖母は子供達に会ってないのに💧他にも嫌な事色々有ります。私は極度の潔癖症なので子供達が学校、保育園から帰ってきたら即お風呂に入ってもらってます。旦那が義祖母に言ってるので分かってると思ってましたが長女が学校から帰ってきてお風呂入ったのにインターホンが鳴りでたら「今から買い物行くよ!」と言って長女を連れて行きました…私は自分から意見を言えるタイプじゃなくて旦那を通して言ってもらってるのでその場でお風呂入ったので連れて行きたくないですと言えず…。。しかも義祖母の妹の娘は授乳中に勝手に家入ってくるし…🙂来週1ヶ月検診があるんですが、1ヶ月と言う事なのか、お祝いで外食行こう!と外食誘われましたが、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて外食行きたくないです…完母だし頻回授乳だから嫌だと旦那に言ったら外食行きたくないなら自分で言った方が良いよと言われました…他にも色々何年か前から嫌だなって思う事がありそろそろ限界というかなんで隣の隣に建ててしまったんだろうと後悔でしかありません。。義母に愚痴ってて計画立てて何年後かに一緒に家建てたいね!って話してて現在貯金頑張り中ですが、大体でいいので現金いくらくらいあれば再度家を建てる事ができますかね?😅今の家は義祖母が色々契約の事したので分からずで…💧
- まる(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土地さえあれば2000〜3000万くらいで建てられると思います!
全てローンも組めますし、頭金をいくら用意するかは自由なのでいくらあれば…っていうのは言えないですが最悪貯金なしでも建てることはできます。
ただ今の家は義祖母が建てたってことですよね?
家を建てて貰った立場で貯金出来たから出て行きます!なんて簡単にできる気がしないのですがその辺は大丈夫ですか?🥺
まる
コメントありがとうございます😭
頭金無しでも建てれるのならその方向で考えます✨
今の家の契約は旦那なんです😢旦那が契約とかのそうゆうのが全然分からない人なので義祖母が色々やってくれた感じです💧因みに土地は義祖父がくれたので家だけの値段で2000万で建てれました!
はじめてのママリ🔰
フルローンで建てる人多いと思います!
義祖父母の土地ですし、出ていった後の家をどうするかをしっかり考えておいたほうがいいですね💦
建てたままだと固定資産税を永遠に払わないといけないし、売るとしても元が義祖父母の土地なら了承を得た方がいいですが簡単に売らせてくれるのか…
ずっと住んでくれると思って土地を譲ってると思うので、性格悪い義祖母がどう出るか…😣
まる
早く出て行きたいですがそう簡単にはいかないのでしっかり考えたいと思います😭固定資産税1年で12.3万なので絶対承諾得たい所です…
そして絶対の確率で義祖母の態度がヤバくなる気がしますね……