![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎晩仕事終わってから1時くらいまで遊んで帰ってこない旦那。私は年子を…
毎晩仕事終わってから1時くらいまで遊んで帰ってこない旦那。
私は年子を1人で面倒見てます。
子育てが本当に辛くて仕方なく、旦那しか頼れる人いないのに旦那は遊び呆けて。
旦那曰く、私に嫌なこと(家事、育児)さしてる自覚あるからこれ以上負担になれへんように頼りすぎらんとこうと思ってるみたいです。
は??
毎日当たり前のようにご飯、作業着の洗濯されてて。
当たり前のように年子の子ども24時間世話されて。
これだけで全負担私にきてるよね?
その上深夜に帰ってきてご飯食べて洗濯機回されて、ガチャガチャ音立てて起こされて。
お前は知らんところで全てこっちに負担かけて世話されてんねん。
お前が自由に遊びにいけるのも、病気の時でもいつでも私が世話をしてるから。
0歳と1歳が自分の力で勝手に生きてるわけじゃない。
お前が1番の負担じゃボケが。
頼りっきりの分際で何をほざいてんな。
負担やとわかってるなら毎月しっかり金だけ振り込んで帰ってくんなと思います。
俺子どもめっちゃ好きって言うくせに子どもの世話はしない。
子どもが可愛いだけでそれ以上はしたくないんですよね、それだったら子どもはお人形と同じです。
子どもではなく可愛い可愛いと愛でるだけのお人形。
休みの日もちょっとぐずり出したり、お風呂の時間が近づくと「そろそろ行ってくるわ」って遊びに行きます。
ありえない
- はじめてのママリ🔰
コメント