※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

出産後3週目でしんどいです。子どもの世話で寝不足や食欲不振で心に余裕がなく、涙が出ることも。母に手伝ってもらっているが、心配をかけたくないため感情を抑えています。同じ経験の方いますか?

出産して3週目に入りました。しんどいです。最初は旦那と離れているのが寂しく、それがストレスだったのですが、子どもが魔の3週目というものに入ったようです。子どものことは可愛いのですが、本格的な寝不足からか食欲も無く、ただ、しんどいと思うようになり、心にも余裕がなくなってきました。わけもなく涙が出てきたり、些細なことで泣きたくなってしまいます。実家に帰っていて母が手伝ってくれるのですが、心配掛けたくないのでこのように感じていることは言い出せず、夜中の授乳時間にひっそりと泣いて少しずつ発散(?)しています。
同じような方おられますか?

コメント

マジョ

大丈夫ですか?(>_<)
わたしも二ヶ月くらい辛くて、母親の前で泣いてました💦おっぱいもなかなか出ない、乳首は痛い、産後の傷も治らない、子供は泣く、環境が変化しすぎて心がついていかず、いきなり涙が出てきたり、不安定でした(>_<)今は生活リズムも整ってきて、楽になったんですけど、それでもいまだに主人の前で急に泣いて心配かけさせたりしちゃいます(;´д`)

  • りんご

    りんご

    心がついていかないというの、まさにその通りです(>_<)主人は時々実家に来てくれるのですが、主人の前では本音が言えて涙も見せれます。今一番身近な母の前で素直になれたら、少しは楽になれるのかもと思い始めました。生活リズムが早く整ってほしいです(>_<)

    • 4月22日
弥生

私も魔の3週間目に突入してます( ˊᵕˋ )

なぜ泣いているのか、
お腹すいたかな?
オムツかな?それとも寒いのかな?
不安なのかな?って調べていき
少しだけ気持ちに余裕ができました。
ちなみに私も里帰り中ですし、
母親の泣くと可哀想にとの
発言には少しイライラします。
眠たいですよね。それが1番夜中泣かれて辛いです

  • りんご

    りんご

    弥生さんも3週目なんですね(^^)私も色々調べて、頭では理解しているつもりでも、この精神状態に心が押しつぶされそうになってしまいました(>_<)寝不足さえ解消すれば、少しは楽になると思うのですが、昼間はなかなか寝付けず昼寝は出来てないのですが、弥生さんは昼寝していますか?

    • 4月22日
  • 弥生

    弥生

    ちなみに今日で生後18日目です(*´ω`*)
    分かりますよ。産後は体の変化大きいし
    寝不足と戦わなければならないので
    メンタルやられますよねw
    多分今よりも少しでも寝れれば一番ベストですが、目を閉じてるだけでも違うと思いますよ!カーテン閉めて寝れる訳では無いので基本的に眩しい中自分との戦いで寝れる時あれば見つけ次第寝るかんじですw

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    私は、生後17日目です(*^_^*)1日違いですね^ - ^
    元々じっとしていられない性格で、時間があれば何かしないと!と思ってしまっていました。そして無理すると体調崩すの繰り返しなんです(^_^;)出産後は横になることを意識していたつもりですがいつの間にかまた無理していたのかもしれません(>_<)私ももう少し寝る時間を見つけるようにしたいです!

    • 4月22日
  • 弥生

    弥生

    そーですね!
    生まれてすぐなんでも出来て当たり前じゃないですよー(*´ω`*)
    じっとしていられない性格であれば気が付かないうちに自分を追い詰めていたのかもしれないですね。。
    時間が許す限りそうしてみてください(*´ω`*)

    • 4月22日
ちーちゃん♪!

その頃、私、毎日泣いてました…😭
産後のホルモンバランスの乱れもあるし、疲れもあるんだと思います😭
今何時?今何日?何曜日?ってよく思ってました💦
泣くと少しスッキリしますよね!

お母さんに話して、助けてもらっていいと思います!頼りましょう!
毎日本当にお疲れ様です✨

  • りんご

    りんご

    私も毎日のように、今日は何日目?って数えてます!!
    母の性格上、心配掛けたくないので話したくなかったですが、明日時間がある時に話してみようと思います(^^)

    • 4月22日
こざぶ

おつかれさまです😊
大丈夫ですか?無理なさらないでくださいね
魔の3週目、辛いですよね
これはもう時間が解決してくれます。2ヶ月過ぎたら、3ヶ月過ぎたら…楽になりますから!大丈夫ですよ

…って言いたいですけど、今がしんどいんですもんね。分かります。
急に泣けてきたり、泣いてることで駄目な母親だなぁと思いつめたりしますよね。
ひっそりじゃなくて大泣きしていいんですよ。赤ちゃんと一緒に泣いちゃいましょう!
お母様にも沢山話きいてもらいましょう。
お母様に今腹割って話しておくと後々色んなことで悩んだときに相談しやすくなりますよ、きっと。

子育て、一緒に頑張りましょうね!✨

  • りんご

    りんご

    早く時が経ってほしいと、いつも願ってしまいます(>_<)幸い、子どもに対してイライラしたりすることはなく、新生児の可愛い時期は今しかないことはわかっているのですが、なかなか心と体がついていかず。。。そうですよね、母にしっかり相談してみようと思います!

    • 4月22日
りんご

私もそうでした。私の場合、実家には帰らずに実母が2週間来てくれて、あとは旦那が1週間ほど居てくれました。
寝れないというストレスで、夜な夜なひっそりと泣いていました。
3ヶ月頃には授乳や睡眠のリズムが出来てきます。
それまでの辛抱です。
無理せず、夜はミルクに頼るのも手ですよ(^-^)

  • りんご

    りんご

    まだ母乳があまり出ず混合にしています。夜はしっかり寝てほしいのでミルクのみにしたりしているのですが、お乳を吸いながら寝たいみたいで、お腹いっぱいなはずなのにお乳を飲みたがり、飲みながら寝ています。あまり出ないとは言っても少しは出ているので結局あとで吐いてしまっているのですが(>_<)
    こんなペースでもいいと思いますか?

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    私は大きめの赤ちゃんで、母乳が足りないと泣いて、ミルクを中心にあげていました。お乳を欲しがるのは羨ましいです。
    お乳を近づけるだけで顔を背けて泣いて拒否されました(T_T)
    赤ちゃんは良く吐くので、あまり気にしなくていいと思いますよ(^-^)
    もしかしたら、そうやって胃が大きくなっていくのかもしれないです。

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    お乳を求めてくれるのは嬉しいのですが、お乳がおしゃぶりのような状態で、ちょっと不機嫌になると求めてきます。。。この先預けたりすることもあると思うので、このままでいいのか不安ですが(>_<)
    赤ちゃんがよく吐くということ、忘れていました!!!ありがとうございます、このまま様子をみようと思います(^^)

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    ほ乳瓶の乳首をくわえて飲んでくれるなら、なんとかなりそうですね。
    いずれ卒乳しなくてはいけない時期が来るので、その時の練習だと思って(^-^)
    何でも程々に、頑張りましょうね(^_-)-☆

    • 4月22日
まま

毎日お疲れ様です。
私は産後しばらくはホルモンバランスが崩れているのか情緒不安定でした。人のやることにいちいちイライラしたり、気分が上がったり急に悲しくなったり、不安になったり、自分を責めたり……
お母様もきっとわかってくれると思いますよ。
あなたが一番楽になる方法でやっていけばいいと思います。
私も実家に帰っていたので、家事はいっさいしませんでした。赤ちゃんのお世話して、体の為にご飯をちゃんと食べて、寝れる時間を見つけてはひたすら寝る!この繰返しです☺
1ヶ月過ぎたら楽になってきますよ。
そして2ヶ月、3ヶ月と自分も慣れて余裕が出て来て、今は可愛くて仕方ないです💕
うちは今5ヶ月ですが、あっという間でした。ぐんぐん成長しているので、もっと赤ちゃんでいてよーって今になって思います。
私は生後1ヶ月になるまでが一番大変でした。もう少しですよ!p(^-^)q

  • りんご

    りんご

    ホルモンバランスが崩れることの恐ろしさを痛感しています(>_<)頭ではなぜこんな精神状態になるのか理解しているつもりですが、心と体がついていかないです(>_<)
    そうですよね、今1番身近な母に、話してみようと思います!
    この可愛さは今しかない!とは思うのですが、しんどさから早く大きくなってーと思ってしまいます(^_^;)

    • 4月22日
ひな

こんばんは。
私は出産して1週間程ですが、入院中から精神的に不安定です。私の場合は一人でいることができずに不安や孤独感など理由は明確ではないですが、悲しくなり号泣してしまいます。
赤ちゃんは可愛いです。
助産師さんから旦那さんへ旦那さんから実母など家族にも症状は伝わっています。
今週は実母がついていてくれているので、症状が落ちついています

  • りんご

    りんご

    私も入院中、不安定でした!入院中は、新生児室に預けることができて自分の回復に割と専念できたのですが、めぐさんと同じように悲しくなって泣いていました。やはり誰かに症状を理解してもらう方が、安定するようですね!母に話してみようと思います(^^)

    • 4月22日
ナポ

私もそうでした!すべてが辛くて一人で泣いてました!
可愛いけど辛い。この気持ちで毎日いっぱいでした。

私は訳あって、里帰りせず、旦那も帰りが遅いのでずっと一人でした!
今思うと、どんなにいい環境で子育てできたとしても、泣いていたと思います!私も子育て初めてだし、赤ちゃんもすべてが初めてで、お互いどうしていいか分からなかったのだと思います。
頭で思っていた寝不足と、現実に体験してる寝不足が想像を越えていたことも辛かった原因だったのかな?とも思ってます。

あとは、助産師さんに言われたのが、ホルモンバランスが崩れてその時期はどうしても涙が出てしまうらしいです。

もう少ししたら、慣れてくるかもしれませんが、油断すると心の余裕はいまだに無くなるときがあります!息抜きって、本当に大事だなと毎日思います。
3週目だと、息抜きも中々難しいと思いますが、些細な事でもいいので楽しみを作ることをオススメします(^^)
私の場合は、ハーブティーを飲むことでした!母乳にいいハーブティーだったので、一石二鳥でした♪
美咲希さん、頑張りすぎないでくださいね!十分頑張っているんですから!

  • りんご

    りんご

    お一人で乗り越えたのですね!尊敬します!実家にいるにも関わらず、なんだか孤独でこちらに質問させてもらいました。
    元々睡眠をしっかりとらないといけないタイプだったので、寝不足がとても精神状態に影響しているんだと思ってます(>_<)
    ハーブティーですか!参考にさせていただきます(*^_^*)

    • 4月22日
ku

産後のホルモルバランスの乱れで、多くのママさんが同じように落ち込んだり訳もなく涙が出たりするみたいです😣そこに魔の3週目も重なったら辛いですよね😢
私も、なぜか泣けてきたり、意味もなくすごく落ち込んだ気分になったりしました😢それがひどくなると、産後うつになって治療が必要になったりするので、せっかくご実家にいるのですから、お母さんに話を聞いてもらったりしてください!!親なんて、相談してもらって心配掛けられたほうがうれしいくらいだと思います。今は遠慮なんてしなくていいですよ!
あと、ほんの数分とかでいいのでお母さんに赤ちゃんを見ててもらって庭など家の外に出て外の空気を吸ってください!私はこれだけでもだいぶ楽になりました✨
きっとみんなが通る道です☺️適度に息抜きしながら、寝られるときは寝てくださいね☺️

  • りんご

    りんご

    そうですよね!母に話してみようと思います(^^)こうやって、心配掛けたくない!と思うことが余計に自分を追い詰めていたのかもしれません。素直になってみようと思います(*^_^*)

    • 4月22日
⇝♥

私は4週目ですが
里帰りせず家事育児
全部やってます‼️

分かりますその気持ち。
母乳だったのですが
寝不足、ストレスで母乳も出なくなり
疲れて食べるなら寝てたほうが良い
を繰り返して居たら
母乳もなかなか
出なくなってしまいました💦

旦那に優しくなれず
キツく当たったり
喧嘩したら訳もわかんなくなり
過呼吸寸前まで泣いてみたり

寝不足、分からないことばかり
ちゃんとしなきゃ!というプレッシャー
色々と不安になり
すごいネガティブになってしまいますよね
お腹の中に戻って…と思ったことも何回もありました。

でも、今は娘の寝顔に癒されてます😞
言葉も通じないし
ママも赤ちゃんもいまは探り合う時期です‼️😏私は、もうポジティブすぎるくらい
むしろ、過剰な妄想で過ごすようにしてます‼️

泣いて居たら、元気だな〜〜😌
ここまで意思表示ができるようになったんだ😌とか!ママに沢山甘えたいのね😌
って言い聞かせて
自分頑張ってるな〜〜すごい偉い!って
自分で自分をめちゃくちゃ褒めてます!笑笑

  • りんご

    りんご

    里帰りされていないのですね!尊敬します!元々満足するほど母乳が出ておらず、ミルクと混合だったのですが、食欲不振や寝不足、ストレスから、わたしも母乳があまり出なくなってしまいました(>_<)完母にこだわりはなかったので、そこまで気にはしていないのですが。。。
    私もポジティブに過ごしたいです!(^^)
    睡眠を取りたいので、夜に寝てほしいという思いから、試行錯誤していたのが余計にストレスになった気もします(>_<)
    夜中は電気を点けない!と決めて、夜中はスマホのライトを頼りにしていましたが、暗闇にいると心が押しつぶされそうでどうしようもなくなって、さっきついに電気を点けてしましました(>_<)でも少しは気持ちが楽になるなりました!
    生活リズム等、意識して過ごされていますか?

    • 4月22日
  • ⇝♥

    ⇝♥

    せっかく出るし母乳は免疫がつくしお金もかからないしと思って母乳が良かったですが
    私はもう完ミにしてしまいました^^
    母乳だと吐き戻しも多く
    おっぱいの時間もストレスになってしまってたのでミルクにして少し気が楽ですし
    むしろ、ミルクの時間が多少は楽しみに変わりました😂

    無理矢理、ポジティブになろうと思ってもまたストレスになるので
    適当に〜〜くらいで良いと思います‼️

    いまは赤ちゃん自身も
    外に出て来て昼夜わからないし
    関係ないですもんね💦
    私は夜は2、3時間寝て
    昼間も赤ちゃんが寝てくれた時
    速攻寝るスタイルでやり通してます汗
    昼間赤ちゃん寝てる間に起きて全部の
    家事やったりしてましたが
    体もちません(^^;;

    ある程度やることやったら
    私も一緒に寝てます!睡眠時間も
    ストレス解消の1つです!
    睡眠時間がこんなに大事だとは
    思ってもなかったですε-(´∀`; )

    1ヶ月もすれば
    落ち着くって本当みたいで
    うちの子、4時間まとまって寝てくれるように最近なりました!

    生活習慣身につけてあげるために!
    って気を使いますよね💦けど
    夜だし暗くしなきゃ!とか
    音静かにしなきゃ!とかしてると
    神経質な子になるらしいです😅
    ある程度で良いんです😌💗

    ママが笑顔で居てくれる事が
    赤ちゃんも1番安心しますしね😞💕

    お互い初心者ママ🔰👩頑張りましょう‼️
    辛いことはたっくさん吐き出して
    我が子の成長楽しみましょう😘

    • 4月22日
  • りんご

    りんご

    睡眠は本当に大切ですね(>_<)
    神経質にならず、気楽に育児しようとは思っていましたが、いつの間にか神経質になっていたようです(^_^;)もっと力を抜いて育児を楽しもうと思います!

    • 4月22日