※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スポ少が大変で、送迎や子育てに悩んでいます。学年が上がるとさらに忙しくなりそうで、辞めたい気持ちも。周りのサポートが欲しいです。

5月からスポ少(サッカー)始めましたが、送迎も下の子も連れて行かなきゃだし、他のスポ少が試合とかで毎週駐車場も少なくて憂鬱😂😂😂
唯一日曜日休みの旦那の送迎は嫌だとかで結局私。。
まだ4ヶ月だけど既に母が辞めたい(笑)
まだ1年生だから良いけど、これから学年あがると試合もほぼ毎週ありそう😇😇
しかも学区外から通ってるのでママ友の輪に入れず😇
スポ少大変だよって言われてたけど、想像より大変で舐めてました。旦那がカレンダー通りの休みだったらなあ。せめて下の子見ててくれる人がいたらなあ。学年あがったとしても歩いて通える距離じゃないし。こんなこと言っちゃいけないけど、辞めたいって言ってくれないかな娘よ。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はバスケです、そう思いながら早3年半…笑
現在4年生です。。なんなら次女も1年から入りました。。

心何度も折れかけましたが、何とか続けてます。旦那は長距離運転手で週一しか帰らず、うちも学区外です。

うちは子が辞めたいって言ったこと一度もなく、母の気持ちとは真逆でめっちゃ楽しく行ってます😍😍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思いながらも3年半…!
    すごいです😭😭

    子供のために頑張らなきゃと思う反面、しんどいなあ、やめてほしいなあと思ってしまいます🥲

    とりあえずなんとなくしばらく頑張ってみます😭😭

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慣れもありますよ!そのリズム慣れてきたらそんな苦じゃなくなります。嫌なのには変わりないですが😭

    サッカーは日焼けも凄そうで、尊敬します🫡!!

    お互いやれるとこまで頑張りましょ〜無理せず…😵‍💫

    • 9月23日