
コメント

🐰
お受験されるんですか?
私が小さい頃、勉強ばかりする幼稚園に入って熱心な母にしごかれていましたが、
そのトラウマで勉強が大嫌いになり、学生時代は宿題もやらなかったりテストの点数も酷かったです🫡
5歳のお子さんは勉強をしたいと言っているのですか?
今は遊びたい方が強いのではないでしょうか?

すいか
まだ5歳だったら遊ぶのが仕事!という気がしますが☺️✨
色々方針がありますよね✨🤔
ただ、叱っても集中力はつかない気がします😭
🐰
お受験されるんですか?
私が小さい頃、勉強ばかりする幼稚園に入って熱心な母にしごかれていましたが、
そのトラウマで勉強が大嫌いになり、学生時代は宿題もやらなかったりテストの点数も酷かったです🫡
5歳のお子さんは勉強をしたいと言っているのですか?
今は遊びたい方が強いのではないでしょうか?
すいか
まだ5歳だったら遊ぶのが仕事!という気がしますが☺️✨
色々方針がありますよね✨🤔
ただ、叱っても集中力はつかない気がします😭
「ココロ・悩み」に関する質問
自分に自信がないお子さんお持ちの方いますか? HSC気味なのか、入学してからネガティブな言葉をよく言うので心配です。何回も同じ事で怒られて自分はダメな子だとか、どうせ出来ないと思うとか。 学校では特にトラブルも…
ママ友についてです。最近ライン交換したママ友から連絡が!ママ友の家と私の職場が近く、エビが大量に届いたからいらない?と、職場にまだいるなら届けるよ!との連絡でしたが、私は退勤してしまっていて、家についちゃ…
苦しいです。シングルマザーで6歳の娘がいて 私に想いを寄せてくれている人がいます。娘が0歳の時に相手の暴力や不倫で逃げて来ました。 とても人思いで優しくて、仕事にも一生懸命、報連相もまめ、変な話、稼ぎもいい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
すみっこさん
園の宿題やドリルなどです。
特に受験と言うわけではありません。
🐰
親からすると集中していないとたしかにイライラしますよね…
ママも手伝うからこれ終わったら美味しいもの食べよう!とか終わったら𓏸𓏸で遊ぼう!
等、笑顔で伝えると少しずつやる気が出るかもしれませんね☺️
すみっこさん
そうですよね。
少し感情になりすぎて可哀想と思っていますが、やるときはやってと言ってしまいます