※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

似たようなお子さんいらっしゃいますか…?🥲2歳9ヶ月の長男ですが、まだ発…

似たようなお子さんいらっしゃいますか…?🥲

2歳9ヶ月の長男ですが、まだ発語がほぼほぼありません💦パパは少し前から「パパパパパー!」から始まり「パパ」と言えてるのですが、この数日でようやく「ママ」とも言ってくれるようになりました😭✨️
ただ自発的ではなく促して言ってくれる感じです💦

言葉の遅れは本当にずっと心配していて、いま月イチで市の言語聴覚士の先生似みてもらいつつ、療育についても動いているところです😣

息子の場合、動物の名前や色、形などは理解していて「○○はなに?」「○○はどれ?」の質問に対して正しいものに指差しをしてくれます👆
また、「ゴミ捨ててきて〜」や「お片付けしてね〜」という簡単な指示は通ります🍀*゜

弟がミルク前にオムツ交換するのを見ているのもあってなのか察して?弟のオムツを言わずとも持ってきてくれたりもします😂


この月齢でようやくママパパと言えてる状態で100%とは言えないまでもかなり言葉の理解はあるのに…なんで喋ってくれないんだろ🥲っていう悲しさ😭
正しいものに指差しされる度に分かってんじゃん🤣‼️って思いつつ、お話してくれる日を今か今かと待ちわびている感じです🥹


言葉の理解あったのに言葉は遅かったよってお子さん、発語が出始めたのはいつくらいでしたか…?🥺
また答えられる範囲で構いません💦
なにか診断はついたりしましたか…?


ママリで何度も相談乗ってもらってきました🥹
でもまだまだ希望を持ちたいです😭✨️

※厳しいコメントは御遠慮頂けると嬉しいです…

コメント

ままり

2歳半まで全く発語がなく、3歳前から療育に通い年長までSTとOT、児童発達支援センターにも週1通いました😊
うちも理解はあるけど本当に言葉が遅く、めちゃくちゃ悩みました💦
診断名は一応言語発達遅延といわれ、受給者証も持ってます😌
年長の時に受けた発達検査では言語だけIQが低く、グレーゾーンでした🥹
でも今小一ですが、めちゃくちゃ喋ります😂
受給者証持ってるので学童ではなく放課後デイサービスに行ってますが、言語以外の平均IQが低くないため普通級です!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙏

    たまたまかかりつけ医が発達相談も受けてる病院で来月受診する予定なのですが、すぐ検査じゃないにしても先生から見てどう判断されるんだろうかとドキドキしています💦

    ちなみに、支援センターって見学してから決めたしたか??どういうとこが決め手でしたか…?
    ※質問ばかりすみません💦

    あとごめんなさいm(._.)m💦
    私の理解と知識が乏しいので教えて欲しいのですが…
    療育と支援センターの違いってなんでしょう?💦💦💦

    私の中で…というか、我が家の近くでは療育🟰支援センターという感覚なんですが、また別なんでしょうか?💦

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    検査はドキドキしますよね💦
    明らかに遅いってわかってても、改めて数値にされるとキツいものがありました💧
    療育はSTやOTなどのリハビリを受けるところで、トレーニング的な意味合いが強いのかなと思います😊
    支援センターは担当者の方がついて、支援計画などを作って頂き、どのように成長して欲しいか、どのような支援が必要かを考えてくれます!
    障害や発達の遅れがある子のちょっとした幼稚園?保育園?と似た感じかなと思ってました!
    うちが通ってたのは母子分離でこどもだけが9時〜14時の間だけ通うところでしたが、場所によっては親子同伴で通うところもあるのかな?と思ってます😌
    うちはたまたまリハビリを受けるところに支援センターが併設されていたので、見学は一応させてもらいましたがそこしか見なかったです😁

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    丁寧に教えて頂いてありがとうございます😭🙏✨️

    地域の違いもあるんですかね?💦
    うちの住んでる県内では、大体が児童発達支援センターといわれる事業所では調べたところST.OT.PTといるようでした☀️

    ただ、母子分離型で親子療育的な感じではなさそうなのが事業所を決めきれずにいます💦

    私としては親子で通いたくて、自宅での息子との接し方や自宅でのオススメの遊び方などを知りたいし、息子にとって何が得意不得意か改めて知りたいなと😣

    一日でも早く息子をお喋りできる日を夢見て頑張ります💪

    お話し聞いて下さりありがとうございました🥹🫶

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

娘が少し似てます。
発語は、9ヵ月のとき『まんま(ご飯)から
スタートでした。
その後から、他の子とちょっと違って
『おったー、あったー、こっち、そっち』
でしたね💦
普通だと『わんわん、にゃんにゃん』とか
ですよね😅
わんわん、にゃんにゃんが言えるように
なったのも2歳近くだったと思います。
ママとパパが言えたのも、2歳半くらいで
2歳8ヶ月ぐらいから2語文が1個がたまに
出る程度で、3歳のときで10個あるぐらいで
3歳半近くなって2語文増えて気づいたら
おしゃべりさんになってました😂

でも、保育園に通いだして明らかに娘の
話し方が幼さが目立つ感じがあり、会話
できるんですが、返す言葉が短いんです。
例えば、わたしが質問して
『保育園で何をして遊んだの?』

『折り紙と、外で遊んだ』
わたし
『折り紙できるの?外で何した?』

『折り紙、できるよ』
『おままごと』
みたいな感じなんですが、保育園の先生に
これに対して指摘されたのが、今の月齢だと
『保育園で何をして遊んだの?』に
対して返し方が、一緒に遊んでいた子の
名前を出したりもするとのことでした。
『○○ちゃんと折り紙で○○作ったり
外で、○○ちゃんとおままごとして遊んだー』
のように2個の質問を1個ずつではなく
2個を長い文章で答えるのが苦手なようです🥲

今は、こんな感じで長い文章でコミュニケーション
の練習を療育でしてます!!
2歳の頃は、本当に言葉に悩んでました💦
3歳になってもみんなが言う爆発期?ん?
いつきた?って感でした😖
今でも、言葉に悩んでます💦
市の発達検査したとき、グレーのまま
終わっていて、来年2月の予約待ちです💦
ここで診断つくのかなと思ってます😖

療育行きだすと、今まで何にも気にしていな
かったことも『え?これも?』みたいな
感じで痛感されましたが💦
言われたらそうかぁ…みたいな感じで
気づくこともあったので最初ショックが
大きかったです💦