

はじめてのママリ
大型犬2頭います。
トイレは外派なので、参考になるかわかりませんが、
犬の生活スペースや
犬の水などは、柵をして娘が入れないようにしていました。
娘が寝ている時は解放しておいて、自由に行き来させて、
起きている時は閉めてました。
定期的に開けてあげてましたが、
私が忘れた時なんかは、
喉が渇いたら柵の前でお座りして『喉乾いたよ』のアピールしてました。
うっかり開けっぱなしているときは、
犬の飲み水で、娘が水遊びしていました(笑)
はじめてのママリ
大型犬2頭います。
トイレは外派なので、参考になるかわかりませんが、
犬の生活スペースや
犬の水などは、柵をして娘が入れないようにしていました。
娘が寝ている時は解放しておいて、自由に行き来させて、
起きている時は閉めてました。
定期的に開けてあげてましたが、
私が忘れた時なんかは、
喉が渇いたら柵の前でお座りして『喉乾いたよ』のアピールしてました。
うっかり開けっぱなしているときは、
犬の飲み水で、娘が水遊びしていました(笑)
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント