※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

慣らし保育延長か年休消化か、どちらがいいでしょうか。入園日による復帰のため、悩んでいます。

慣らし保育の期間育休延長するか、年休を使うかそれぞれメリットデメリットがあれば教えてください。

16日入園、2週間慣らし保育のあと、翌月2日(1歳誕生日)育休から復帰予定です。入園できなかった場合、決まるまで選考にかかるのですが、もし翌月1日入園に決まったら慣らし保育が入園日である1日しかないです。しっかり慣らし保育したいのですが、2週間ほど育休延長するか、年休消化で対応するかどちらがいいのでしょうか。(お金の面や年休日数等色々あると思うのですが…)

※入園日が毎月1日と16日があり、入園日の1ヶ月以内に復帰する必要があります。

参考までに同じような経験ある方等教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

日付は仮ですが、10/2生まれだとして、
9/16入園して、10/2復帰、というイメージですかね?
空きがなくて9月入園できず、10月入園になった場合は、10/1入園、末までに復帰でしょうか。

10月入園になったら、手当の延長は出来ないので、会社がOKしてくれるなら手当無しで休暇のみ延長か、ムリなら有給使うしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。イメージとしては、
    10/1まで育休申請済。育休中に慣らし保育終えたいなら
    ①9/16入園→10/2復帰。(慣らし保育約2週間)
    ②10/1入園→10/2復帰。(慣らし保育1日)
    という感じです。
    ②パターンになったら、さすがに慣らしが少ないので、自分が休んで対応するしかないのかなと思っていました。

    もう入園が決まっているので手当金延長はできないですもんね。有給使ったほうがむしろ通常通り給料出るから育休延長にするよりいいでしょうか🧐年休は1-12月区切りで、多分余っているので消化しても大丈夫かもしれません。

    • 6時間前