
昨日、稽留流産と診断されました。手術を受ける予定で、手術後の状況やお子さんについての経験を知りたいです。
昨日、稽留流産との診断を受けました。
エコーを見た瞬間ダメだなと分かりました。
上2人の時と育ち方が全然違ったので、予想はしていましたがやはりショックです。
来週確認しても良いと言われましたが、悪阻が続くのも変に期待するのもメンタルがもたないので週末に手術を受けます。
手術を受けたことがある方、術後ってどんな感じですか?痛みや出血、仕事など…。
また、その後お空に帰ったお子さんは戻って来てくれましたか?
- ♡mama♡(妊娠36週目, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ちょこ
私の場合は全く出血も痛みもなかったです。
仕事は5日間ほど休みました。
半年後に2人目が産まれました。
私は身体の方は割と平気で術後4時間後には自転車で上の子のお迎え行ってました…😂

はじめてのママリ🔰
術後、痛みはなく迎えに来てもらってそのままランチできました。
麻酔でだるさはありました。
仕事翌日からも行けそうでしたが3日くらい休みました。
-
♡mama♡
痛みなかったんですね!私もそうであって欲しいです。
とりあえず3連休の初日に予約をとったので、残り2日は安静に過ごし、その後の仕事をどうするか…💦- 9月19日
♡mama♡
出血痛みなかったんですね。
ネットで見ると、激痛が…とか出血が続く人もいるとかで怖くて💦
術後4時間で自転車は強すぎます!
私も痛み出血ないと良いな…。
ちょこ
精神的にはボロボロでした。
この日は旦那がテレワークだったので、帰りは俺が迎えに行くからと言われました。家に帰ったら大事な会議が入ったとかで、行けなくなり慌てて自転車かっ飛ばしました😂
本当は良くないですよ…😭
その後は大丈夫でしたか?
ご自愛ください。
♡mama♡
そうだったんですね💦
昨日の術後は特に痛みなく、出血が少しあるくらいです。
精神的に辛いですが、ここのところ全然食べられなかったご飯を家族と一緒に食べられているので、少し嬉しいです☺️