![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうです。
妻の扶養をぬけて夫の扶養に入るようにそれぞれの会社に連絡です。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
こどもの扶養については、今いれているお母さんの加入してる保険組合の規則に【収入が高い方でないとだめ】というような記載があればですね!
特に記載ない組合であれば変更してもしなくても大丈夫です☺
あと、明らかに。といっても証明書を出さないといけないような組合なら、年収が確定してから。などあるのでとりあえず今加入してるのがお母さんの方であればそちらの会社もしくは保険組合に聞いてみてからですね💡
ママリ
あと児童手当の振込先も変更しなさいというお知らせが役所から届くと思いますので、それも変更です。