![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が鼻水から咳に変わり、熱も出ています。咳止めをもらいに行くべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?小児科がいいでしょうか?
咳止めをもらいに行くか迷います🥲
娘が先週頭から鼻水が出ていました
鼻くそが目立つ感じで、保育園から鼻水に関して指摘はありませんでした
透明っぽかったのでその段階では受診していません
今週頭から今度は咳が出始めました
鼻水は少し量が増えましたが、色は透明
席は痰が絡んだようなコンコンする咳
昨日お迎え時に先生から咳が酷かったと言われたので、耳鼻科にそのまま行きました
ですが喉が腫れている様子がない、鼻炎とのことで処方されたのは鼻水の薬です(吸引した時に結構取れたからかも?)
5日分の処方で良くならなかったら再受診してとのことでした
今日お迎え時に15分前に37.5出ました、やはり咳が気になると言われました
37.5出ちゃったので明日はお休みになります
家帰ってからも37.3-37.5です
皆さんだったら明日咳止めもらいに行きますか?🥲
もちろん熱がひどくなったら受診しようとは思いますが、そうじゃなかった時どうしようかな〜と...
行くとしたら耳鼻科じゃなくて小児科の方がいいですかね?
夜も咳はしていますが、睡眠はいつも通りです
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配ですね💦
私だったら小児科に行ってみてもらいます🥺
何か流行ってる系かもしれないし、総合的に判断してくれると思うので🥺
コメント