産婦人科・小児科 5歳の娘が急に高熱を出し、りんご病を疑っています。明日小児科を受診予定ですが、今後の予定が心配です。検査はないのでしょうか。 りんご病って検査とか無いですよね?赤みなど出てくるまでは、様子見だけ? 5歳の娘が本日夜から急に熱を出し39.5まで上がってます。少し咳と、頭痛の訴えありました。割と元気はあって水分や食事はとれてます。先月コロナにはなったので、今流行ってるらしいりんご病を疑ってます。この先の予定、帰省や友人と会う予定などもあるため、どうなるんたろうと。明日小児科受診予定です。 最終更新:9月15日 お気に入り 小児科 食事 5歳 熱 うなる 帰省 めろん(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 りんご病は検査も薬もないみたいです。赤みが出たら治ったサインで「りんご病だったんだ」と分かるのみと言われました。 りんご病はそこまで心配されず、アデノと溶連菌の検査をされました。 8月5日 めろん ありがとうございます。コロナの時、アデノと溶連菌の検査陰性で血液検査で少し炎症反応あるからと抗生剤出され飲んでましたが周りが次々と熱出して家で抗原キットしてコロナ判明したんです。 検査もなく症状もなくだと、一番感染力強い時に気付かずにうつし放題ってことになりますよね?症状も割と日にちが経ってからみたいだし… 高齢者もいる帰省は特に悩みます。 8月5日 はじめてのママリ🔰 潜伏期間は10-20日と長めですが、潜伏期間は感染力はないそうです。 感染力があるのは発疹が出る約1週間前の風邪のような症状がある時期とのことなので、もしりんご病なら今がまさにその時期かと思います。 発疹が出てしまえばもうウィルスはいないようです。 8月6日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めろん
ありがとうございます。コロナの時、アデノと溶連菌の検査陰性で血液検査で少し炎症反応あるからと抗生剤出され飲んでましたが周りが次々と熱出して家で抗原キットしてコロナ判明したんです。
検査もなく症状もなくだと、一番感染力強い時に気付かずにうつし放題ってことになりますよね?症状も割と日にちが経ってからみたいだし…
高齢者もいる帰省は特に悩みます。
はじめてのママリ🔰
潜伏期間は10-20日と長めですが、潜伏期間は感染力はないそうです。
感染力があるのは発疹が出る約1週間前の風邪のような症状がある時期とのことなので、もしりんご病なら今がまさにその時期かと思います。
発疹が出てしまえばもうウィルスはいないようです。