![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜寝る時や起きた時におっぱいが必要で、昼間は抱っこで寝かしつけられなくなりました。1歳までに卒乳したいけど焦らなくても大丈夫でしょうか?
断乳 卒乳のタイミング迷います😭
おっぱいくれくれーでは
なかったのですが
寝る時と、夜起きた時はおっぱいが
いいみたいでそれじゃないと寝てくれません。
もともと夜のみ授乳寝落ちさせてたのが
いけなかったかもなのですが😭、、
私も楽だし飲んでる姿がかわいくて
夜はずっとその方法で寝かしつけてました。
日中は移動中に寝たり、家では
抱っこで寝てたのですが11ヶ月になる
少し前くらいに抱っこで寝かしつけられることを
嫌がり始めてしまって、昼寝すらも
おっぱいにこの後に及んでなってしまいました。
離乳食はそんなに大量には食べないですが
成長曲線は真ん中くらいで特に指摘されたことなどは
ありません。
1歳なったら卒乳しようかなあと思っていたのですが
なかなかできず、、焦らなくてもいいですかね😢
この子はおっぱい無しで寝てくれるように
なるのか、、悩みます。
- 初めてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ぷっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっぷ
もう少し経つと言葉を何となく理解し始めますよ〜!
早い子だともう理解するかもしれませんが😂
そのタイミングでおっぱい痛い痛いだからもうないないね🥺と言うと納得してくれたりしますよ〜☺️きちんと言葉で伝えることがとても大事です。
うちは1歳2ヶ月で卒乳しました。ママが時間と心に余裕がある時にチャレンジしてママの精神的にキツかったり無理ならまた今度。にしていいと思います☺️
会社の知り合いの方は6歳までミルク飲んでいたそうです笑
![K.Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.Sママ
上の子は1歳11ヶ月で2歳のお誕生日を迎える前に断乳しました!!
あと◯日でおっぱいバイバイね〜って話して当日を迎えました!!!
上の子は案外すんなり断乳出来ました🤣
下の子は断乳予定のタイミングに限って体調不良になりもう2回断念しました😭
ここ数日は「まだ飲ませてていっか〜」なんて思うようになってきました🤣
下の子はおっぱい大好きマンなので暇があれば吸い付いてます。笑
おっぱい飲んでる姿めちゃくちゃ可愛いんですよね🥹💕
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
2歳前まで飲んでたんですね!保育園通ってなかったんでしょうか?上の方も書かれてるように言葉で伝えるの大事みたいですね。
まだ飲ませてていっか〜と余裕あるの素敵ですね!
暇あれば吸い付いてくるの可愛すぎます🤦♀️
私の友人も1人目はあんまり飲んでくれなくて卒乳も呆気なかったけど2人目は飲んでくれるの嬉しくていつまでも飲ませてたいと言ってました笑
まだ1歳なりたてだと焦らなくてもいいですかね🥺娘と自分のタイミングでその時がきたらとゆったり構えておきます。- 9月19日
-
K.Sママ
2人とも1歳の誕生日前から保育園です!!
上の子は保育園帰宅後と寝かし付けの時だけでした!
下の子は休みの日だと昼間でもすぐ「おっぱい〜!!」ってなります…
夜中も3回くらい起きます😓
でもおっぱいの時間ってママだけの特権じゃないですか?!👀
上の子は今7歳ですが、何歳までおっぱい飲んでたかとかって
特に関係ないですし!!
むしろ病気しない凄い元気な子だったので母乳パワーを信じて長く飲ませたいなーって気持ちもあります☺️
下の子も保育園行ってますがあまり病気せず元気に過ごしているので、母乳効果かな?なんて思ってる部分もあります🤔✨
夜間授乳で自分の睡眠不足でイライラする事があるので断乳しようかとも思いますが、今のところ夜間断乳だけにしようかとも思っています💡
寝かし付けや夜中のおっぱいだけを辞めて保育園帰宅後やお昼だけは続けようかなーって☺️- 9月20日
-
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
保育園では欲しがらず帰ってきたら飲んでた感じなんですね。
夜起きますよね😢うちの子もまだ起きます。。
そうですよね。
ごきょうだいで病気しない元気なんて母乳効果ですきっと✨️なによりそう信じてるから現実になってるってところがありますよね!
夜間断乳考えられてるんですね。睡眠不足はきついですもんね。。
自分が楽な方法で続けて、楽な方法で辞められたら1番ですよね( ¨̮ )少し焦ってた部分もあったので、先輩ママさんの意見が聞けて良かったです☺️ありがとうございます!- 9月20日
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
うちの子ゆっくりさんなので理解もう少し先かもです😭💦
1歳2ヶ月の時点で伝えたら卒乳できる感じだったんですね!私も理解してるかわからないけど自分で決めた時期に伝えて辞められたらなあと思います。
6歳まではすごいですね!
大人になっても飲んでる、飲まないと寝られないなんて人居ないので焦らなくても良いですよね🥺時間と心に余裕、無理ならまた今度、の言葉に救われました。ありがとうございます。