※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

甥っ子がADHDの可能性あり。宿題や忘れ物で問題行動。市や施設相談も進展せず。悩む姉、どうすれば良いか。

小学6年生の甥っ子がいます。
診断されてませんが多分ADHDです
1年生の頃から怪しいと思い姉は学校の先生に相談していましたが5年生まで問題ないといわれてました。
ただ問題行動として
・宿題を言われるまでしない。
今まで自ら進んでやってる姿を見たことありません
・忘れ物がひどい
宿題の持ち帰り忘れ、連絡帳もかかない。なんなら無くす
姉が前日に絶対に持って帰ってこいと言っても持って帰ってきません。
ゲームばかりするので取り上げられてますが隠れてコソコソやってます

市にも相談してますが全く進展せず。

もう姉もどこかの施設に入れたほうがいいのか、寺に修行にでもいかせようかと悩んでます

諦め癖も酷く習い事も続きません
もうどうしてあげればいいのでしょうか


コメント

はじめてのママリ🔰

学校での様子はどうなんでしょうか?
全く進展しないってのはなぜですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学校の様子も落ち着きがないようです。
    この前も授業参観を見に行きましたがみんなの前で発表が嫌だったのか仮病で保健室にいき授業は不参加でした。
    ただやる気がないだけに見えてしまいついつい姉も叱ってしまっています

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😫
    市から病院紹介とかないんですね🥲
    うちの自治体は療育センターは初診は自治体からしか予約できないのでそこから繋げてもらいました🤔
    学校、先生、自治体の担当者とかって当たり外れがあると思います💦所詮他人の子ですし🥲
    今の現状かえるには親が動いていくしかないと思います🥲

    • 9月18日
ひまわり

総合病院などの発達外来を受診して検査されてみてはいかがですか?
診断が付けばできる対応も変わると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね…
    ただ私もなんて姉に声を掛けるべきか言葉選びに困ってしまって…
    かといって勝手に病院に連れて行くわけにも行きませんし😓

    • 9月18日
  • ひまわり

    ひまわり

    一緒に病院で検査受けに行ってみよう?と言えないのでしょうか?
    お姉さんも発達障害を疑っているなら、病院を拒むとは思えないのですが。

    • 9月18日
h

不注意型のADHDっぽいですね。
まず児童精神科などを受診して検査、診断をつけてもらいましょう。
そうすれば療育(放課後デイ)に繋がりやすくなると思いますし、あまり症状がひどいならお薬の服用もアリだと思います。
中学校から支援級というように選択肢も広がります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね…
    ちなみに薬を使うとどんな効果があるんでしょうか?

    • 9月18日
まろん

発達の専門機関に相談されたほうがいいかなと思います。市や学校は専門ではないので、先に進まないと思います。

我が子は療育センターに直接電話しました。こちらの自治体は半年ほど待ちます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市に週1で面談してもらっていましたが見事に何も進まず😓

    やはり専門医に相談したほうが早いですよね…
    ただ自分の子じゃないので姉になんて言えばいいか考えてしまいます

    • 9月18日
  • まろん

    まろん

    デリケートな問題ですよね。
    大人になったときに少しでも困らないように発達検査を受けてみたら?とかですかね。

    我が家は夫が未だに障害受容できておらず、長期休暇になるたびに「寺に行かせる」と騒いでいます。放デイに行かせているので、お寺に行く必要はありませんけどね😂

    我が子は境界知能・ASDです。
    宿題をしないのではなく、境界知能がゆえに理解力が低く「できない」です。連絡帳の板書もしないのではなく、視覚処理能力が低いので「できない」です。周りには理解されませんが、本人からしたらワザとではないんですよね。

    • 9月18日