ピアノ教室選びに悩んでいます。A教室は王道で、B教室は楽しく面白い進め方。どちらも良さそうで決められません。どちらが良いでしょうか?
ピアノ教室についてアドバイスください😣🎹
3歳3ヶ月の娘です。ピアノに興味を持ち始めたのでピアノを習うことにし、いくつか体験教室に参加しました。
最終候補2つに絞りましたが決めきれません。
少しでも何か参考にしたく、経験談でもなんでも構いませんのでご意見いただけたら嬉しいです💦
【A教室】
●先生:30代前半。我が子と歳が近いお子さんがいる。ニコニコ穏やかで優しい。
●教室:ご自宅。
●テキスト:ぴあのどりーむ
●進め方:右手と左手を覚える。1〜5の数字を覚える。まずドの音符と場所を覚える。リズム練習や歌で音感を身につけていく。
●イベント:年1で発表会あり。
●the 王道なピアノ教室という印象。
【B教室】
●先生:40代後半。中学生のお子さんがいる。ニコニコ明るくて優しい。
●教室:何人も先生がいる。代表の理念に沿ってレッスンを進めている。
●テキスト:ピアノアドヴェンチャー(←このテキストにこだわりがあるようだった)
●進め方:いきなりピアノ!ではなくリトミックを中心に歌やリズム楽器で身体を動かしてとにかく音楽を好きになりながらピアノにも触れていく。
●イベント:年1で音楽祭あり。(ピアノ以外の楽器の生徒さんと合同)
あとはハロウィン仮装大会など子どもが楽しめるのもやってるみたい。
●とにかく楽しく面白くがモットーで進め方にこだわりのある教室。
どちらも週1回30分で、どちらも自宅から車で約10分。
娘が楽しく通える方にと思っていましたが、体験の時の様子はどちらも同じくらい集中していて楽しそうでした🥹ྀི
長くなりましたが、返信お待ちしています🙏💦
- pin(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私ならAにしますー!
とにかくピアノに力入れてほしいので😊
咲や
発表会で、小学生以上の子がどういう曲を弾いているのか質問されるといいかもしれません🤔
よくあるクラシックなのか、自分が好きな曲なのか
教本ばかり弾く教室だと、子供が自分が弾きたい曲が弾けずにストレスが溜まる子もいますので、発表会で自分が好きな曲が弾ける教室の方がいいかもしれませんよ🤔
-
pin
アドバイスありがとうございます❣️
考えたことの無い視点でした😳
A教室は分からないのですが、B教室はホームページに好きな曲を弾くと書いてあり、おのずとアニメの曲などが多くなると書いていました。
子どものモチベーションのためにも確かに好きな曲を弾けるって良いですよね✨
参考になります!!!- 9月17日
退会ユーザー
トータルで見るとA教室にすると思います!
ただ30代だとまだ次のお子様ができる可能性とかもあるので妊娠出産の間レッスン続けられない可能性も出てくるので、年齢とかだけ考えるとBの先生の方がいいかなって思いました😌
-
pin
返信ありがとうございます!
そういう視点もありますね😳✨✨A教室の30代の先生は、お子さま3人いらっしゃって、4人目があるかはわかりませんが子育て真っ最中のようです。(実家なので実母or義母とお住まいのようでした)
お子さまが体調崩したりするとお休みとかありそうな気もします😅
今1度確認してみます♩♩- 9月18日
初めてのママリ🔰
どちらも魅力的な感じですね✨うちは5歳からピアノ教室通ってます。子供の性格と先生との相性で決めました☺️
3歳くらいだとリトミック中心の方がいいかなあ〜と個人的に思いました🥺
あと、ピアノアドヴェンチャーのテキストうちの子も使ってますが絵とか色々あり、とても楽しく覚えられるみたいです!
-
pin
返信ありがとうございます❣️
やっぱり相性って大事ですよね✨✨人見知りがないので、親と先生の相性になりそうです。笑
まだ数字も完璧に覚えていなくて、右手と左手も間違う時もあるのでそこから覚えるようになっちゃいそうです😅
リトミック中心のメリットも大きいですよね!
ピアノアドヴェンチャーのテキストあまり中身は見えなかったのですが、絵がたくさんあるイメージでした💗
たのしく覚えられるのが1番です😭- 9月18日
ママリ🔰
うちは3歳で音楽知育から始めました。
リズムうちをしたり音階で歌ったり
ピアノの前の準備がしっかりできていたため、4歳過ぎてピアノに入ったときかなりスムーズでしたよ☺
ただ、他の質問を見ていて、B教室は発表会がアニメソングが多いとのこと。
また他の楽器の人も合わせてのイベントみたいな感じみたいなので、しっかりピアノが弾けるようにというよりはとにかく楽しく音楽をする感じなのかなと思いました。
ただ音楽が好き
ピアノも簡単な曲を我流で適当に弾けたらいいならいいのですが。
ピアノの有名な曲も弾いてみたい
将来ピアノを趣味としてしっかり楽しめるのレベルを目指すのだと微妙かも。
うちの教室は発表会はクラシックと好きな曲の2曲弾きます。
1曲はアニメでもゲームでもとにかく本人がやりたい曲
もう一曲は先生が本人のレベルを考えて提案してくれたりです。
-
ママリ🔰
すみません。途中で送りました💦
1度発表会を見に行ったり、過去のプログラムとか見られるといいんですけどね。
小学生の子たちが弾いてる曲が、お子さんがその年齢になったときに弾ける曲の可能性が高いです。
お金を払って習わせているのにこの曲しか弾けないのかと思ってしまう教室ですと結局満足できずに教室を変えなきゃいけないかもしれないので。
どんな目的でピアノを習うのか
本人はどうなりたいのか(どんな曲が弾いてみたいのか)
親の希望としてはどんなふうになってほしいのか
そこも1度しっかり整理してから教室を決定されるといいと思います。- 9月18日
-
pin
ご丁寧なお返事をありがとうございます🥹ྀི❣️
音楽知育やリトミックからスタートだとやはりスムーズに移行できるのですね♩
仰る通り、B教室はとにかく、楽しく!面白く!がモットーのようです。発表会も、音楽祭と名付けて学祭のような雰囲気でした。
クラシックと好きな曲と2曲弾けるって生徒に寄り添ってくれてる感じで凄く良いですね💕︎
発表会がどちらの教室も春にあるそうで…💦A教室はSNSがなくあまり情報がないのですがB教室のSNSは落ち着いたレッスンというよりはワイワイレッスンで、先生方の弾く動画も沢山載せていて自己肯定感が強そうな先生だなぁとは思いました😅
まだ3歳で、どうなりたい!というのが本人は無くて、『ピアノするぅ♩』くらいなのです。。
親としてはピアニストを目指して欲しい!とかではなく、私も幼少期にピアノを習っていたので、それなりに弾けるようになってほしいなぁ〜というゆるい考えです😣😣💦- 9月18日
pin
ご意見ありがとうございます❣️
そういう考え方も良いですね✨
私もピアノだけで構わないと思いつつも、途中で挫折しない為には楽しいと思ってもらえるリトミックも取り入れるべきなのか悩んじゃいまして、、💦
潔くピアノ一択👍🏻と考えるのも良いですね🥹ྀི