※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

もう少しで3歳のタイミングで学資保険に入りたいのですがおすすめありま…

もう少しで3歳のタイミングで学資保険に入りたいのですがおすすめありますか?
もしもがあった時の保証が欲しいのと、自分ではやはりなかなか貯められなくて😭

コメント

ママ

今から学資保険だと、満期になった時に元本割れするかもしれないので、他の積立できる保険とかで学資目的で積み立てて行くのがいいかもです🤔
今契約してる保険があれば、そこのFPさんや、保険の窓口的なところで相談してみてください。

  • ママ

    ママ

    え、そんなことあるんですか…!?
    積立保険だとそういうことは少ないんでしょうか?無知ですみません😭
    ほけんの窓口勧誘みたいなの来そうで怖くていけてないんです😭

    • 6時間前
  • ママ

    ママ

    あるんです。
    例えば、かんぽ生命の学資保険を今3歳の子でシミュレーションした結果が画像の通りです。
    大学入学時に200万払われる学資保険だと、205万程払い込むことになります。
    あくまでもシミュレーションなので、この通りに必ずなるわけではないですが。

    保険の窓口行きましたけど、勧誘は来ませんでしたよ。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

今から始めるのは遅いと思います。
増えないのでおすすめしません。
保険で貯金はぼったくりなのでやめたほうがいいです。
貯金できない人が安易に始めると解約せざるおえなくなって損することもあるので、まずは貯蓄体質になるのが先だと思います。

はじめてのママリ🔰

ソニー生命いいですよ!

ままり

契約年齢にもよりますが、明治安田生命ならプラスだと思います。

優龍

わたしだったら
3歳になるタイミングなら
もう学資保険は入れないです。

低解約返戻型の
終身保険で10年払いで組みます。

その代わり
少し大きめの額の方がいいです