※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月女児の発達に不安。言葉理解が乏しく、人見知りなし。食べ物への執着が強い。保育士や専門家の意見を求めています。

1歳3ヶ月。発達の違和感について。

0歳の頃から発達に不安があり、1歳半検診が近づいてきた今、さらに不安が強くなっています。
長男が発達グレーのため、次男も傾向があるのかもしれません。

◆心配なこと
①意味のある発語なし。喃語も「まんまん、ばぶ、あうー」くらい。会話するような喃語が皆無。
②言葉の理解が乏しい。
「ご飯」「お水」のみ理解している様子。
「お風呂だよ」「〜取って」が分からない。
「ママ」「パパ」も分かっていない。
「〜ちょうだい」は6割くらい。
③人見知り、後追いなし。ママがいなくても全く平気です。
④すぐ怒って奇声を発する。
⑤食べ物への執着が強い。(食べ物を見た瞬間に、「くれー!」と言わんばかりに叫ぶ)
⑥適当な場所を指差しまくる。

◆できること
①欲しいものを指差す。
②兄がおもちゃで遊んでいる様子を見て真似する。
③模倣(パチパチ、ばいばい、はーい、ばんざい、いただきます)
④悲しくて泣いた時に、近くにママがいれば寄ってくる。

長男の時よりも発達が遅く、特に言葉が全く通じない感じがあり、とても焦っています。もう少しコミュニケーションがとれてもいい月齢では?と不安になる毎日です。
また、母親を求めていない感じもあり寂しくなります。

同じような発達の心配があった方はいらっしゃいますか? また保育士さんや専門の方がいらっしゃれば、客観的に見てどう感じるか教えていただきたいです。

コメント

ママリ

市の相談とかだと、まだわからないよ〜と濁されるので、ちゃんとした医療機関の相談の準備はしておきたいですね。
母の違和感ってわりと間違ってなかったりしますし。
我が家2人療育通ってます。

  • ママリ

    ママリ

    長男の療育の先生には、次男が0歳の頃から、感じる違和感についてお話ししているので、いつでも繋がれるようにしています!
    母親の勘ってやはり当たりますよね💦

    • 9月16日