※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供がいて良かったと思えない理由やストレスについて相談しています。どうやったら子供がいて良かったと感じられるでしょうか。

皆さんが子供いて良かったって思う事、なんですか?
私は子供いて良かったと思えなくて…

不登校、家出、家の中を破壊される、仕事に支障をきたす(急に休まないといけない)、休日の予定めちゃくちゃにされる、お金が無くなる

職場でも家庭でも、何処に居ても気が休まらずストレスです。今日はどんな酷い日になるのか、一日一日が辛い。
先日は過呼吸起こして救急車で運ばれてしまいました…

子供いて良かったってどうやったら思えるのか。

※色々悩んでいるので、きついコメントは遠慮させて下さい

コメント

はじめてのママリ

疲れた時や落ち込んだ時などは特に思います。
あと子供達の無邪気な笑顔や可愛い寝顔を見ると本当に幸せだなぁ~生まれてきてありがとうって毎日思ってます😌💗
障害児が居るので体力的にも金銭的にもそれなりに大変ですけど、それもひっくるめて毎日思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑顔が見れるの羨ましいです。
    障害児が2人、むしろ疲れさせられてウンザリです。
    お子様まだ小さいのですかね?我が家は中学生や小学校高学年なので口は達者だし、暴れるし力も強いし子供にやられて身体にアザとかもできます。今も手首が内出血してて痛いです…

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    強度行動障害ですかね?
    暴れられるのは大変ですね…💦
    うちは重度心身障害児です。
    学校も支援学校に行ってます!
    学校や地域相談員さんとかに相談したりされてますか?😣
    ショートステイなど利用してたまには休憩する日を作れるといいのですが難しいですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも療育センターの児童精神科に通ってます。
    知的障害はないため学校は普通の公立学校に所属していますが上の子は不登校、下は行けてもクラスに入れません。
    下の方がキレて暴れて物を壊すタイプです。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内服薬は効果出てないんでしょうか?
    うちも乳幼児期から精神科に通ってますが、お薬のコントロールが上手くいって割と落ち着いてます。
    この治療をするためだけに4ヶ月半入院もしました😂
    長年薬飲んでても効果ないなら思い切ってセカオピ受けてみるのも1つだと思います!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬の処方はしてもらってますが飲んでくれません…
    田舎であまり児童精神科や発達外来が周りになくて…

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も通院は月1なので高速で通ってますよ🏥✨️
    少し遠くても行く価値はあると思ってます。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お仕事はされてますか?
    私は医療職の正社員で夜勤・休日勤務・残業してます。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療ケアもあり、子供のお世話(介護含む)が24時間体制で働けないので出産後は退職しました😭❕
    治療や療育にも頻繁に行ってるので働けないです…💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥様が仕事してなくても家計が回るの羨ましいです。
    我が家は私が大黒柱なので、どんな状況でも仕事辞めれなくて。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然回ってなかったので私が働かなくてもいいような職場に転職してもらいましたよ😌

    となると大黒柱じゃない方が積極的に動くしかないと思います💦
    ママ友にも通院、通学、療育、全てパパが動いてる家庭があります😊

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友に同じような環境の方がいらっしゃるんですね。
    周りは普通の(という表現はよくないかもしれませんが)家庭しかなくて誰も理解してくれないです。学校行かない子供を持つ家庭もないし、職場の部署内には子持ちの母親さえ1人もいないですから誰も共感してくれません。

    今でも療育や学校の送り迎えを夫に頼んでいる時あります。
    お陰で夫も職場から疎まれるし母親は何してるのかと言われたみたいで余計ストレスです。
    はじめてのママリさんの周りの環境と我が家と違い過ぎますね。
    なんでウチだけこんな仕打ちを受けているのかと辛くなります。これまで何度か自死も考えました。

    周りの家庭も何も問題ないって訳ではないと思うのですが、例えば何も問題なく疑いなく子供が当たり前に学校に毎日行くって事さえ周りの家庭はできて何故我が家はできないのだろうか悩みます。
    子供が可愛いと思えず子供さえ居なければ楽なのにと考えてしまう自分にも自己嫌悪しますし。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ分かります(笑)
    私も身内含め周りにはうちみたいな家庭は居ないので誰にも理解して貰えなかったです。
    なので療育先や学校などで同じような家庭を見つけたり、あとは地域相談員さんにそういう家庭と繋げてもらって知り合ったりしましたよ。
    普通に生活してて同じ境遇のご家庭を見つけるのはなかなか難しいです。

    私ならですが、既に主さんが大黒柱ならもっと子育てしやすいように旦那さんに転職して貰うかもです。
    世の中が私達みたいな家庭を理解して寄り添ってくれることは期待出来ないので、少しでも生きやすい環境に自分たちで動くしかないと思ってます💦

    私も昔は他の家庭(普通の家庭)と比べて病んでしまって鬱でした🥹
    なので住む世界が違うんだと普通の家庭とは比べないようして、身の回りを同じような家庭で固めるようにしました(笑)!
    普通の子育てしかしてない友達や身内は連絡先を消して縁を切り、インスタなどのSNSも辞めて、徹底してストレスを取り除きました😂
    普通の家庭と比べだしたらもう病むだけの底無し沼だと思って周りを見るのを辞めました💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地元で結婚しており仲の良いママ友は独身時代からの友人だったり幼馴染だったりで信頼関係は築けているし心配はしてくれてはいますが、やはり理解共感してもらっている訳ではないので自分の中で余計劣等感に苛まれます。かと言って縁を切る理由もなくキッパリ縁を切れるママリさん凄いです。
    でも比べたくなくても目に入るし本当に病むだけですね。

    ちなみに夫は一度転職してくれてます。前職にくらべたら時間的余裕はかなり出来ました。なので今子供の事を頼める環境です。以前は6時から23時まで勤務・残業代無しみたいなブラックでワンオペ状態でしたからだいぶ楽になってます。職場も自宅から近くなり年収も上がりました(未だ私の方が年収上ですが以前よりマシです)年齢も40代になり手に職がある訳ではないので今後これ以上好条件での転職は難しいと思います。

    • 9月16日
はじめてのママリ

子育てしんどいけど、このしんどさのおかげで自分自身が成長できたって、数年後に思ってたら良いなと思ってます。

経験しないと分からないことがたくさんあるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の周りの家庭は我が家みたいな経験してないのになって思います。

    • 9月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんなそれぞれ経験は違いますからね...。

    • 9月16日
○pangram○

かわいいです。

うちの子は発達に特性ありで児童精神科に月一で通ったり、まあお金もかかりますが、私の人生子供に捧げていいです。

かわいいので🥰
娘に会うために私産まれてきたのねって思ってますよ。

子供がいてよかったことは、思いつかないんですが笑

お金も時間も体力も使いますからね。

将来はいつか、私の手元を巣立ち、遠いところで幸せに暮らしてくれればそれで人生成功した!と死ねると思ってます。

娘が大人になり、芯のある女性として独り立ちして、親に頼ることなくとも、我々の愛を感じて、地球の裏側でも、遠い宇宙でもいい、達成感を持って生きられたら,それが私の人生の成功と、本気で思ってます。

なので、子供が大人になるまでは死ねないな!と思ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい考え方ですね。

    我が子は上の子既に中2です。将来の選択肢等を考える歳が近づいているのにずっと不登校で引き籠りに近い状態。将来がとても不安です。独り立ちして親に頼る事なく人生を歩んでくれる未来が全く見えません。
    最悪自分達が高齢者になっても面倒見ないといけないのではないかと恐怖です。
    子供は自閉症で人の気持ちを考えれない自己中です。友人や味方になってくれる人は居なく人が離れていくであろう人間です。これまでも沢山のトラブルでお友達やその家族に疎まれてきました。面と向かって親御さんから罵声を浴びさせられたこともあります。こんな子供が2人も居て
    無理心中もよぎる私と違って前向きな未来を考えれているの羨ましいです。

    • 9月16日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちの子も自閉症です☺️
    自己中で、わがまま、強気なので孤立してきてます。特定の友達はおりません。最近はインチュニブを飲むか飲まないかで、何度も家族会議してます。

    ちなみに、小学校は1人で登下校したことありません。朝は校門まで付き添って別れのルーティンの後に昇降口へ行けます。帰りは学童に迎えに行きます(夫婦フルタイム勤務です)

    しかし

    自分の頭の中は、自由ですからね。どんな状況や条件下であっても、自分のメンタルをコントロールするのは、自分自身で良いんです。

    私、夫が3年無職の時も、自分のメンタルを維持できました。一度も責めたり、それを持ち出して喧嘩したこともないです。

    自分の心を自由にしておくことは、自分の心を守ることにも繋がりますよ。

    私は小学校の時に酷いアトピーでゾンビみたくなりました。中学の頃に母が難病に倒れました。それでも、高校の頃に何故か全てゆるすことが自分の自由であることに気がついて、ものすごく優しい気持ちを持てるようになりました!!

    自分の心を自由にして、考え方を柔らかくしておくと、辛く苦しい環境に身を置くことになったとしても、堅固な心を待ち、それが自分を守ってくれるようになります。

    私の↑の想いは、理想論ですよね。でも、理想論が心を守るなら、それは、別に良いと思うんですよ。メンタルバランスをより良くし、アンガーマネジメントが自分の中で完結できる、これ、すごく助けになりますからね☺️

    • 9月16日