※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

イラッとする癖が息子に指摘されて悩んでいます。イラつくことを直さないと悪影響があるか心配。息子はストレートに意見を言ってくれるが、イラつくことが続いてしまう日々です。

すみません大人無い質問かもしれないんですが。私は昔からすぐイラッとして顔に出たり口調に出てしまう部分があります。疲れている時、時間がない時などです。他人にはしませんが家族にはしてしまいます。
最近息子(小1)に指摘されるようになりました。
例えば寝室で歯磨きしてから、あれこれ注文してくる(お茶ほしい、薬飲み忘れた、ここが痛いここが痒い、など)ときに、今?とか、んもー持ってきてよとか。多分イラッとした顔で言ってるんだと思います。どうしても、さっきまで遊んでたのにとか、リビングでなんで済ませて来なかったのかとか、思ってしまいます。
息子からは1度目でイラっとしないで欲しい。1度でやらなかったりしたら僕が悪いからイラッとしてもいいんだけど。と言われてしまいました。
みなさん1度目はイラっを出さずにいれますか?口調が悪くなったり暴言とかは無いです。ただイラッとしてしまうんです。直さないと悪影響でしょうか。
今の所親の顔色伺ったりはなく、嫌なことはストレートに伝えてきてくれるのですが、我慢させたり悪影響与えたらどうしようと思っています。でも寝る前の時間、疲れも溜まりどうしてもイラッとしてしまう日々です

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さん、すごく冷静でなおかつそれをしっかり言葉にできて素晴らしいなって感心しちゃいました😳✨

私もイラっとしたの顔に出ますよー😂
でもイラっとしたのを顔に出さないようにっていうよりも、イラっとしない心持ちでいる事を意識したらかなりマシになりました!
やっぱり疲れていたり余裕ない時はでちゃう時もあります💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメント感謝です。冷静に伝えてくれてびっくりしましたが、嫌な気持ちを溜め込まないでくれてよかった。と同時に親がこんなんで申し訳なく情けない気持ちになります。言葉にしてくれてありがたいですが甘えちゃいけないですよね。
    本当ですか?イラッとしない心持ち、どうやって意識していますか?
    お風呂ご飯のところまではどうにか保ってるんですが、そこからどんどん疲れが溜まるにつれて寝る前に出てしまい、寝室で息子に言われて、、となってしまいます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親も人間だしそういう日があるのは仕方ないですが、息子さんの言ってる事はすごく納得できますし、せっかく言葉にしてくれたなら歩み寄りたいですよね!😊

    1番はこどもに多くを求めちゃいけないって事ですかね😂

    書かれているようなこと、うちもよくありますが、私は一度布団に行ったら動かないって決めてるので笑
    布団でお茶飲みたいって言われたら「のんできな〜」で終わりです!
    痒い〜痛い〜も大したことなさそうなら「辛いよね🥺」でさすさすして終わりです😂

    • 9月13日
m

読んでいて、すごくよくわかります!良くないのは分かってるけど、私も家族には昔から機嫌悪いの全面に出してました💦結婚してから少しマシになりましたが子供にもやっぱり余裕がないときは出てしまいますよ💦
時間がない朝に『ママ〜○○やって!』とか今必要ないことを言われると結構焦りながら『ねえ!今じゃないから!帰ってからにして!も〜、ママ忙しいんだから~』とか全然言っちゃいます💦良くないと思いつつたまに出てしまって反省してます😭

ママり

偉いなぁちゃんと言えてる環境なんですよ🥹
私なんてそんなのしょっちゅうすぎて今無理やん?
みてわかって?って言ってる😂
さすがに中学の息子は空気読んで手が空いてるときにお願いしてくることばかりですが
小学生以下は難しいですよね💦

イライライライラしてるときが本当にめちゃくちゃ多いので
息子にははっきりと
ママイライラしてんなぁって思ったら、生理前か生理やねんなって心の中で思っといて?🙏
悪いなぁ、頼むわ!
って言っときました笑

そしたらたまーにですが
サッとチョコを渡してくれたりします。笑
生理じゃないときも笑

きっと息子さんもめちゃくちゃ優しい子になると思いますよ🥹

はじめてのママリ🔰

めっちゃくちゃ、イライラ、顔と態度に出してしまいます。
人にしなくて家族には出してしまうのもすごく一緒です😭😭

でもー、人間だし
イライラしちゃいますよねー😩💕

悪影響ってほどのことはないと思いますよー👍✨
毎日お疲れ様です!