![ことママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
脱衣所にベビーチェアを置いて座らせて、ドアを開けたまま先に自分が洗ってから子どもを入れてました〜☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
湯船には一緒に使って、自分が洗うときはアップリカのバスチェア使っていました!座らせて、対面に向き合って遊ばせていました。 そのままリクライニングして洗えるのですごく重宝しました☺️
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
同じく脱衣所にバウンサー置いて座らせて、扉開けたまま先に自分を洗ってから子供入れてました🙌🏻
腰が座ってからは、アンパンマンのお風呂チェアに座らせて一緒に入ってました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのひんやりしないバスチェアに座らせて、自分が洗うのを待たせてました!お尻のところにお湯が入るので身体が冷えにくくていいですよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハグべアーという商品神ですよ😇✨💕
3人ワンオペで風呂入れてるのですが、末っ子がつかまり立ち位の頃は目が離せなくて。かといって冬の寒い時期だったので浴槽に入れないのも可哀想でハグベアーに装着したまま浴槽にドボンして子供3人と私と4人で入ってました☺️
しっかり自分で浴槽に捕まって立ってられる2歳くらいになるまで使ってると安心かと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
脱衣場にはすぐに拭けるよう事前にバスタオルを広げて、着替えも横に置いておきました!!
お風呂はバスチェアに座らせて子供を暖めながら自分が洗って、その後子供を入れて一緒に入浴って感じの流れでした!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
脱衣所では裸でバウンサー待機しててもらってドア開けたまま声かけながら自分洗ってます!
その後息子をバスマットに座らせて体と頭、顔を洗って、最後に浴槽でつかまり立ちさせてお尻洗って抱っこで湯船につかります🛁
あがってからはまたバスタオル敷いたバウンサーで待機しててもらって自分をダッシュで拭いて下着だけつけて息子のケアです💪
![ことママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことママ
みなさま、ありがとうございます!!
私が洗っている間大人しく待っていられるか不安ですが、色々試してみようと思います!!
参考になりました!!
コメント