子育て・グッズ 電子レンジでの豆腐加熱方法について教えてください。切る大きさ、ワット数、時間、水の量はどれくらいが適切でしょうか? 離乳食の豆腐を電子レンジで加熱したいんですが。 されたことがある方。どのくらいの大きさに切って、何ワットで何分くらいやればいいのか教えて下さい😭 その時はお水はどのくらい入れてますか?? 最終更新:2017年4月20日 お気に入り 離乳食 熱 電子レンジ パーシー(2歳2ヶ月, 8歳) コメント ほっぺ 私は絹豆腐をスプーンで崩さずに器に入れて、600wで大体20秒くらい温めてます!そのあとにスプーンで混ぜるようにして崩してからあげてます!お水はお豆腐から出てくるので入れずにあげていますよ◎ 4月20日 パーシー ありがとうございます😊!! 温めるときもお水は豆腐にかけてないですか?? 私も同じようにやってみます! 4月20日 ほっぺ かけてないです! あっためてからもしばらくしたりすると水が出てきちゃうので、そのままでやっています◎ うまくいきますように! 4月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パーシー
ありがとうございます😊!!
温めるときもお水は豆腐にかけてないですか??
私も同じようにやってみます!
ほっぺ
かけてないです!
あっためてからもしばらくしたりすると水が出てきちゃうので、そのままでやっています◎
うまくいきますように!