※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

夏のお出かけ時の持ち物について教えてください。特にミルクや離乳食を持ち歩く際の工夫が知りたいです。

夏のお出かけの持ち物についてです!

ミルクあげてる人、いったい何本液体持ち歩くんでしょう😂
調乳用のお湯、いろはす、麦茶、自分の飲み物…
さらに離乳食のあれやこれや
だいぶ重いですよね🥺

どんな感じでお出かけしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

いろはす は現地調達でミルク作ったら自分の飲み物にしてました🤣
離乳食のスタイとスプーンは使い捨てにして、外出先で破棄して帰りだけでも少なくなるようにしてました

はじめてのママリ🔰

液体ミルク飲んでくれるなら、お出かけは液体ミルク一択でした❣️

調乳する場合は、出かけ先で調乳サーバーがあるところを調べて行ってました。(冷ますための水は現地調達)

はじめてのママリ

いろはすは現地調達、離乳食はお出かけするならお休みにしてミルクのみです!
子連れ向けのカフェでメニューに離乳食ある時は頼んだりもしましたが、持参してまで外で離乳食あげたことないです😂

調乳用のお湯もなるべくショッピングモールとかのベビールームで調達して持参はしないようにしてました!
なので案外身軽でしたよ☺️