
コメント

つん
昨年テントなしで行きましたがテントはあったほうがいいと思います。トイザらスとかで3000円くらいで簡易テント売ってました!
日陰の場所をゲットできるなら大丈夫だとおもいますが、ほとんどの方がテント使用していました!
今年は有料席をゲットして行きましたが、レジャーシートのみの方は1人しか見かけませんでした。
我が家は凍らせた2Lのペットボトルをクーラーボックスに入れて持っていきました!14時くらいまでキンキンで美味しく飲めましたよ!
後はコンビニのおそばとかを買ってクーラーボックスに入れてお昼に食べてる方もいました!暑いので冷たいものが食べたくなると思います。

あじさい💠
お昼を現地で食べるならテントあった方がいいかもなーって感じです。テントだらけでした。熱気ムンムンですが広い更衣室もあるので、なぜこんなにテントだらけなのかなー?って思いました。
私はお昼食べてから向かったのでテントは持って行かずにレジャーシートを木陰に敷いてました。
あとはご存知と思いますがビーチサンダルは必須です。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます🙇♀️✨
お昼は現地で食べることになるのでテント購入を検討しようと思います🙇♀️!
お昼を食べてからでも木陰は空いてましたか?😳
ビーチサンダル忘れないようにしようと思います!
ビーチサンダルはプールサイドに適当に脱いで入る形でしょうか??🤔
質問ばかりですみません🙇♀️- 1時間前
-
あじさい💠
空いてはいませんでしたが、レジャーシート一枚くらいなら敷けました😊テントだと幅を取るので木陰は難しいかもしれません。
そうです、ビーチサンダルはプールサイドに置いていきます。監視員さんの近くとか目印になるとこに置くと探しやすいかなと思います!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答いただきありがとうございます😭✨
テント、やはりあった方が良いのですね!
9時30分からの入場にしてしまったので日陰の場所をゲットするのは厳しそうですよね😖💦
テント購入しようと思います!!
凍らせた2Lのペットボトルいいですね!14時頃までの滞在にしようと思っているので真似させていただきます😊✨
たくさんのアドバイスありがとうございます🙇♀️!!