※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子どもの発達について悩んでいます。幼稚園か療育園で悩んでいます。要相談。

発達の遅れがあり、年少就園について悩んでいます。
2歳半健診でひっかかり、現在親子教室に通う2歳8ヶ月の子どもがいます。

現在の様子が、
・二語文も出るが、ほぼ単語
・スプーンフォーク上から持ってですが1人で食べる
・靴やズボンは脱げるが、着るのは補助が必要
・こだわりや癇癪はひどくない
・睡眠障害はない
・多動気味ですが、外では手を繋げる、スーパーでは繋げないが呼ぶと振り返る
・人は好きで目も合うし人見知り場所見知りはないが、周りの声が入りにくい
・トイトレまだ
・理解力は結構ある

親子教室はまだ数回しか通えていませんが、
絵本の読み聞かせで座っていられない、先生の指示を全く聞いていない、遊びの切り替え時に物を投げるなど問題行動もあります。

幼稚園は厳しいでしょうか?
幼稚園か療育園で悩んでいます。

親子教室にはまだ数回しか通っていないので、相談する場がないです。よろしくお願いします💦

コメント

みあ

長男が自閉スペクトラム症、軽度知的障害、発達性協調運動障害の診断ありです。

私立幼稚園に年少で入園しました。

入園時、発語ゼロ、多動ぽい行動多め、癇癪あり、こだわりあり、感覚過敏あり、簡単な指示もなかなか通らない、、とたくさんありましたが受け入れてくたさり先生方や園のお友達たちのおかげでかなり成長して楽しく通っていました。

私立幼稚園だったので加配はつけれないと言われて加配なしでしたが先生が色々と視覚支援のものを手作りしてくださってました。

年中の夏休み中に引っ越したので9/3からあたらしい幼稚園に通っています。

新しい幼稚園でも受け入れてくださり、前の園と今の園が直接やり取りして園生活を送れると判断してくださり加配なしでの入園になりました。


転園先を検討するときに10園ほど電話しましたが全ての園で発達の遅れなどで断ることはしないとお返事をいただきました。

なので希望する園に直接と言わせて聞いてみるといいと思います☺️

  • まま

    まま

    とってもいい環境ですね🥺
    うちは公立だとどこでも受け入れてくれるみたいなのですが、通える範囲の公立が毎年定員オーバーで、もしかしたら入園出来なくて‥
    なので私立もお勉強系でないところを探して電話してみたりしますが、いいお返事はもらえない事が多いです🥲

    いろいろと特性ありでも加配なしで通えてるとの事でひとまずなくても大丈夫なのかな?って安心しました。
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

幼稚園って本当にいろいろで、のびのび園からお勉強園まで沢山あるし、1クラスの人数や先生の配置も変わってくるので、希望している幼稚園にそのまま伝えるのが良いと思いますよ😊
ままさんの文章を見た感じですが、幼稚園でも行けるような気がします。

  • まま

    まま

    ありがとうございます🥲
    距離的に行けそうな園が2つで、1つは了承出たのですが、定員オーバーになりそうで、もう1つは今度見学に行くのですが、電話の感じだと断られそうです😞
    最悪、年少は自宅保育+療育、年中で幼稚園入園目指そうと思っています。

    最近の親子教室の様子で、もしや幼稚園厳しいか?と思っていましたが(周りが結構レベルが高い)幼稚園でも行けそうと言っていただけて少し安心しました。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子いま年少なんですが、3歳前だったら言葉以外はままさんのお子さんと似てたと思います。入園当初は教室から勝手に出ていく、お片付けの時間も拒否みたいなそんな感じでしたが、今はそれなりに出来ているみたいです。
    私も幼稚園いけるかなってかなり悩んだんですが、入れて良かったです。年少って思ってるよりわちゃわちゃしているので幼稚園だからと言ってハードル高めだと思わなくていいと思いますよ🥰

    • 9月13日
  • まま

    まま

    うちの子と似てたんですね🥺
    まだ年少だとうちの子みたいな子も他にもいるかもですね。
    入れてよかったという事なのでうちもチャレンジしてみますね!
    後押しありがとうございます✨

    • 9月13日
スポンジ

発達検査に引っ掛からなくてもそういう子普通にいます。
これからどれくらいのスピードで成長するのかは未知数ですが、入園時点では書かれている言葉以外のことは丸々同じ感じのお子さん多いですよ。
そもそも言葉も緊張でほぼ喋らない子いっぱいいますし😅

受け入れがあるかどうかは本当に幼稚園次第なので候補のところに相談に行くと良いと思います☺️

  • まま

    まま

    ありがとうございます🥲
    こんな子も結構いるんですね。
    気になる園に見学予約したので、相談してみようと思います。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

今3歳8ヶ月の息子が似たような感じでした。

よく行っていた児童館では最後にお話と歌の時間があったのですが、走り回っていました🫣
自治体の発達センターの親子教室を経て、2歳4ヶ月から療育も始めました。

そして、今年4月に幼稚園年少で入園しました。

もともと別の園のプレに通っていたのですが、色々と指摘されてしまい、その後もあまり対応が良くなかったので、今通ってる園のプレも始めてその園に入園しました。

幼稚園選びは慎重にならざるを得ませんが、合う園を見つければ幼稚園でも大丈夫だと思いますが。

療育は短時間の療育(1-2時間)だったので、幼稚園入ってその成長ぶりに驚きました😳

とはいえ、入園後も課題はあるので悩みは尽きませんが、個人的には幼稚園に入って良かったな…と思っています🙋‍♀️

  • まま

    まま

    同じような感じで、幼稚園でも大丈夫そう、幼稚園に入って良かったと聞けて、自信が付きました。
    ありがとうございます🥲

    候補が2つのみで(そこしかない)、1つ目は定員超えそう、2つ目は今度見学予約に行って相談してみることになりました。
    2つ目が電話だと断られそうだったので、1つ目でなんとか抽選当たったらいいなって思っています🥲

    幼稚園で成長されたとの事ですごいですね!
    ちなみに診断受けていますか?幼稚園に入って療育は併用されていますか?
    もしよろしければ教えて下さると助かります🙇‍♀

    お返事ありがとうございます。

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    療育は診断なくても通える自治体なので、専門医を受診したことがなくて診断も受けていません🥹
    今後必要になったときに受診すればいいかな、と思っています🙌

    療育は幼稚園降園後に2か所、週1回ずつ通っています🙋‍♀️

    先生の理解があって、親子ともに合う幼稚園だといいですね🥹✨

    • 9月13日
  • まま

    まま

    質問にお答え下さりありがとうございます🥺✨
    うちも療育に診断がいらず、じゃあいつ診断に行こうか悩んでましたが、確かに必要になった時でいっかった回答見て思いました。

    私も幼稚園が始まったら無理ない程度で週1.2の療育で考えていました😃

    納得がいく幼稚園に入れるように頑張りたいです!

    • 9月13日