
コメント

はじめてのママリ🔰
お1人目ですか?
私自身の話ではなく友人の話ですが、復職した際に慣れた環境で良かったと言ってました。
というのは、その頃まだ子どもがすぐ早退などで職場に迷惑かかってたし、温かい環境だから働けてた、と言ってました。
遠いのと給与は悩みますね😓
アンサーになってるかわかりませんが、参考までに……
はじめてのママリ🔰
お1人目ですか?
私自身の話ではなく友人の話ですが、復職した際に慣れた環境で良かったと言ってました。
というのは、その頃まだ子どもがすぐ早退などで職場に迷惑かかってたし、温かい環境だから働けてた、と言ってました。
遠いのと給与は悩みますね😓
アンサーになってるかわかりませんが、参考までに……
「求人」に関する質問
転職するか悩んでいます。 皆さんならどうしますか? 現状👇 私29歳 派遣 時給1520円のフルリモート 月〜金フルタイム 大手メーカーなので正社員に切り替わる事は不可能 (可能でも転勤ありになる) 旦那 37歳 正社員…
出産してから専業主婦です。 いずれ働こうと思っていますが、求人を見ていると自分がまた働けるのか怖くなってきました。 使い物にならないんじゃないかと恐怖です。
パートで働きたいなと思っています。 条件 •託児所完備 •産休育休取得可能 •14:00(遅くても16:00)終了 •免許、資格不要 こんな感じがいいのですが、わがままですかね汗 まだ子供を保育園に預けるのは考えていなくて😌 …
お仕事人気の質問ランキング
ままりん
2人目の育休中です^_^
15年勤めてるので給料と通勤時間は、ネックで悩みます。
仕事復帰したら時短で5時間勤務、月手取り19万
ボーナス35万❌2回です。
通勤時間は、片道1時間かかります💦
転職先は、通勤時間20分
フルタイム正社員
年収420万くらいです。
どう思いますか?
はじめてのママリ🔰
お二人目でしたか!失礼しました😩💦
ままりんさんが回答したのを見ましたが、3000万の貯金があってご主人手取り45万ほどあれば生活に余裕ありそうだなと勝手に思ってしまいました、、、。
なので、収入というよりかは通勤時間に焦点をあてたらいいかと思いました🥲
慣れた環境で往復2時間なのか、新しい環境で往復40分なのか、
私なら後者選ぶかもしれないです。
通勤時間長いとそれだけで疲れますよね…お子さんいると尚更大変ですよね。
はじめてのママリ🔰
フルタイムor5時間でしたね。。
すみません。そしたら、転職先をもう少し探すかもしれないです!
収入よりか時間ですね!!
ままりん
詳細足りなくてすみません💦😭2人子供がいるので、稼げるなら稼ぎたいけど。大変だと続かないか心配です。
そうです🫱貯金は、3000万くらいです。
ただ、ローンがあと残りも3000万です😅💦
やはり通勤時間大事ですよね🥲
今も正社員なので、転職するなら正社員が良くて。
はじめてのママリ🔰
私も正社員で育休中なのですが、復帰後、時短勤務で自宅から近い場所での勤務になります。
そのようにはしてもらえないんですかね?😥
ままりん
都内住みで都内勤務ですが、1番近いのが本社なんです😭
23区外にありますか通勤がもっと遠くなるので😭
ままりん
23区外に支店がありますが。遠くて💦