![くっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内パートの社会保険について、職場が50人超えると保険変更が必要。20時間以内か8.8万以内に働くか、130万以上で働くかの選択。介護職の方も含まれる可能性あり。減らすか変えるか悩んでいます。
扶養内パートの社会保険について
私の職場は30人くらいなので10月から保険変わると言っても対象じゃないと思っていたのですが、今日所長に呼ばれて、本社や今まで辞めた人も対象になるから50人超えるらしいんだって言われて、20時間以内や8.8万以内に抑えるか、130万以上で働くかの2択と言われ、増やすなら7日増やさないといけないから厳しいよね?と言われたので一旦旦那と相談しますと持ち帰ってきたのですが...
実際は日祝は子供達預けられないし毎週月曜日は長男の療育の日で送迎+付き添わないといけないので働けないので、減らす一択なのかなと...🥲
前に社会保険が変わる内容の動画を見かけた時、本社は含まれないと言っていたので、てっきり今回はセーフだと思っていたので驚きました💦
扶養内で働いてる方、本社や退職した人も含まれると言われしたか?
もし現在130万以内で働いていて、社会保険加入しないといけなくなる対象の方はお仕事減らしますか?
減らさなくてもいいような職場に変える方もいらっしゃいますか?
私は介護職なんですが系列の施設があるところがほとんどだと思うんですがそういうのも含まれるんでしょうか?50人ってなかなか難しいのでは...??💦
- くっぱ(6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本社含まれますよ💦
系列店であるなら含みます😅フランチャイズとかだと別になりますけど。
そして退職した人は含みませんけどね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本社も含まれますね💦
ただ、
・20時間未満、8.8万未満
または
・20時間以上、8.8万以上
の2択であって
130万以上働く必要はないですよ🤔
以前と変わらない働き方なのに、50人以上の会社の場合は10月〜は社保未加入→加入対象になる人が増えるって事です。
-
くっぱ
コメントありがとうございます!
やはり本社も含まれるんですね😭
あ、確かに働く必要はないんですかね💦保険料で2、3万とられるから手取り減らさないためには今は130万以内で収めてるけどそれ以上働かないとって感じで言っていました🥺- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
社会保険料が引かれるので、今と同額くらいの手取りをキープするなら、って事なんですね🤔
確かに手取りを以前と変わらないくらいにしたければ、労働時間を増やすしかないですね💦
でも無理なら絶対ではないですよ✨- 9月12日
くっぱ
コメントありがとうございます!
本社も系列も含まれるんですね😭そして退職した人は含まれないんですか🤣💦でもどの道本社と系列の人数だけで50人超えてそうです🥲
系列も含まれるなら職場変えるのも難しそうです🥲
退会ユーザー
そうですね、、、。
ちなみに130万以上にする必要はないですけどね😅その2択がそもそも間違ってますけど大丈夫ですかね?
くっぱ
保険料で2、3万とられるから手取り減らさないためには今は130万位内でおさえてるけどそれ以上働かないとって感じで言っていました🥺これは合ってますか?
退会ユーザー
難しいところですかね。今の年収がわからないのでなんとも言えませんけど、今130万ギリギリで働いているなら130万ちょっと超えただけで働いても手取りは130万以下です。
社会保険106万の壁なので、106万より手取り増やしたいのであれば120万でも106万より増えますし。130万って数字がどこ基準なのか、、、。
くっぱ
今130万ギリギリで働いてるので今と同じ給料貰うためには月7日追加で働かないと130万にはならないよってことかと捉えていました😳
退会ユーザー
130万ギリギリで働いているなら、同じ手取りにするためには年収160万必要です。
退会ユーザー
ただ、会社から補助が出るかなとは思いますのでその金額にもよりますけど、、、。一応社会保険に入っても手取り減らないように補助を出す決まりにはなっていますので、、、。
くっぱ
160万ですか😱私の勘違いぽい気がします😱💦
会社からの補助、何も言ってませんでした🥺減らすか増やすかの2択としか💦ちょっともう一度話聞いてみようと思います🥺
教えていただきありがとうございます🥹
退会ユーザー
年収130万で社会保険に入った場合、手取り107万前後なので、、、。
ただ上司がどこまでわかっているかにもよるかなと。事務の人とか経理の方がわかってるかなとは思いますが、、、
くっぱ
うちの所長、有給届や早退届の書き方もわかってないような人で、今回のも本社の人から電話で言われたことを私に伝えてくれただけみたいで所長もわかっていなさそうでした🥲今パートが私1人しかいなくて相談できる人もいないので話聞いていただけて凄く助かります😭