
コメント

あーちゃん🍌
私なら、出席しないなら5000円とか1万で十分だと思いますが。すごく仲良くしていたとかならそれなりに考えますが、もし仲いいなら式に呼ばれてますよね(笑)

yukkan
えー。
私だったらあげません…
だって呼ばれてないんですよね??
だったら必要ないと思いますよ。
ただ、親戚っていうことで、何もないのは良くないかもしれないので、後日何かプレゼントとかでも全然良いと思いますが…
-
☆kiyu
回答ありがとうございます🙇
そうですよね😞💦
私もあげるのもよく分からないんですが…私たちはこれから結婚式で、そのいとこも呼ぶ予定ないので私がご祝儀やったらくれるんですかね?😂
あげて一万ですかね?(笑)- 4月20日

退会ユーザー
ご親戚ですよね?
私なら1万円プラス物にします。
何もあげないと言うことはしませんね。
かと言って3万円は多い気もします。
お母様は額まではおっしゃってませんでしたか??
一度ご相談されるといいですね。
☆kiyu
回答ありがとうございます🙇
やはり3万は多いですよね😭
そうですよね(笑)親に一万で良いのか確認してみます😞💦
あーちゃん🍌
ちなみに私は呼んでないいとこたちからは何ももらってないです(°д°)