
ご近所の方と勘違いして失礼な言動をしてしまい、困惑しています。次に会った時、普通に接するべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
やってしまいました😭ご近所さんとのことなんですが…
ママと小さい女の子が家の周りを歩いていて、
もう名前も生まれた月も分かっている方なのに
雰囲気が前と違くて初めて見る方だと思って
初めて話すかのように、お名前なんですかとか、うちの下の子と同い年ですよね?って言われても、そうなんですかー!とか言ってしまって😭
きっと向こうは困惑したと思います😭
あれ?話したことあるのにまた聞いてきた…何で?ってなったと思います😭
頻繁に会う方ではなく、ほんと久しぶりに見た方だったので勘違いしてしまいました…
何この人、変な人って思いましたよね😭
正直に言うのも失礼だから次会った時は普通にしてなって夫から言われたんですけど、みなさんならどうしますか?
- あかね
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままにしておきます!笑
「ちょっとー!この間ごめんね〜!笑」って言えるような仲なら笑い話にして後日伝えます!

はじめてのママリ🔰
私は何度か聞かれる側ですが、経験ありますよー!
そのときは、「あ、覚えてないのかな?」と思いますが、覚えてないことに対して全然なんとも思わないです🙌☺️
頻繁に会う方だったらなんで覚えてもらえないんだろうって思うかもですが、久しぶりにしか会わないなら、むしろこちらが忘れてることもあると思うのでそのあたりはお互い様かなと思ってます😂
子供の数とか性別とか名前とか、1〜2回話題に出ただけだと覚えられないですよね😇
-
はじめてのママリ🔰
質問に答えてませんでした💦
次会った時は普通でいいと思います!
相手が、あかねさんから同じこと聞かれたらことを覚えてるかも怪しいので😅- 9月12日
-
あかね
経験されてる方からなにも思わないと言っていただけて安心してます😭
家は近いんですけど見かけるのはほんと久しぶりで💦見ない間に子供って大きくなるから確認していかないと分からなくなっちゃいます…
普通でいます😭ややこしくなっちゃいますよね😭- 9月12日

退会ユーザー
次会った時はこの前はすみません💦久しぶりにお会いしたのもあり雰囲気変わっていて気づかず後で気づきました😢
って正直に言います!笑
髪の毛切られました?!等雰囲気が変わっだと思う理由も添えて笑
雰囲気変わったと思われた理由は失礼な理由なんですかね??
-
あかね
なるほど、その伝え方は良いですね😭
私が普段あまり人の顔を見ないせいで覚えられなくて😭雰囲気が話したことのない他のママに似てて、そのママと勘違いしてしまいました😭お二人とも綺麗な方なので失礼とかではないのですが…😭- 9月12日
-
退会ユーザー
この前はすみません💦お綺麗な方だな、会った事あるような、とか考えてたら全然会ってましたね😭ほんとボケてました😭
昔から記憶力弱くて💦
と自分卑下して伝えます😆笑
頻繁に会わない人でそれも久しぶりなら仕方ないですよ☺️!- 9月12日
-
あかね
めちゃくちゃ自分を卑下します……
ありがとうございます😭- 9月12日
あかね
やっぱりそのままがいいですよね😭
そんなふうに言える仲ならいいのですが、まともに話したのが4年住んでて3回くらいだったので……😭