※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままころ
ココロ・悩み

友人が出産後に性格が変わり、育児について口出ししてくることで落ち込んでいる。距離を置くか悩んでいる。周りにも同様の経験があるか相談したい。

◎出産してから、変わってしまった友達っていますか?

こんばんは。32歳
2ヶ月前にパート復帰した現在8ヶ月のママです。

小学生からの幼馴染で同い年の子どもがいる親友が
いるのですが、出産を機に親友の性格が嫌味っぽくなったと感じでしまい落ち込んでいます。

最初は『子どもが同い年なんて奇跡だよね!』と互いに喜んでいました。

でも、会うと決まって育児について聞いてきたり、
こちらのやり方を否定口調で指摘してくるんです。
(子どもは同級生、4ヶ月早く親友はママになりました)

例えば

『最近便秘っぽいから、今夜はベビー綿棒でマッサージしないとな〜』と言うと

『え!?ベビー綿棒とか折れたら怖いよ!普通大人の綿棒だよ』

綿棒マッサージのやり方は、産院で指導を受けました。
その際はベビー綿棒で、とのやり方を教わったので
その様にやっていました。折れたことはないです。

あとは

『もう仕事復帰してるから、保育園探してるんだよね』

『離乳食まだ始まったばっかりなんだよね?食べられないものが沢山あると大変って私のママ友が言ってたんだけど大丈夫?』

など。

私自信、保育系の大学に通っていた事もあり
上記については
『園の特色や方針があるけど、0歳児だったら、個々に合わせた保育をしてくれると思うよ』と言いました。

すると彼女は
『あ、そっかー保育系の学校だったもんねー。ごめん、いらんこと言ったー』と、若干不貞腐れ気味。

また、別の日には急に私の子どもの足をマジマジ見始めて
『爪長くない?』

と。

この辺からズレを感じていたのですが、
極めつけは離乳食の進め方についての事。

4日前に久々に会ったのですが、離乳食の話になった時
『卵はもうあげた?』と聞かれました。

子どもが離乳食をスタートさせたのが
少々遅かったり、お腹の風邪を引き下痢が長引いたりして
私が慎重になってしまった部分もあったので

『ちょっと慎重になっちゃってて。様子見て始めようと思ってるよ』と言ったら

『え?!まだあげてないの?もう8ヶ月だよねぇ?アレルギーのリスク高まるの知らないの?最近規定変わったじゃん!』

と言ってきました。

さすがに、私も疲れてきて

『勿論知ってるよ。目安としても見てるし。ただ、アレルギーが出てしまう子は出ちゃうし出ない子は出ないんじゃないかなぁ』と返しました。

すると、彼女は
『まぁ、今さら言ってもねぇ...笑。離乳食が進んでるならいいんじゃない?頑張って笑』と。馬鹿にしたように笑っていました。

その場はスルーしましたが、

頼んでもないのに、ここまで言われる筋合いないなと
感じてしまい、暫く距離を置こうかなと思っているのですが、私は心が狭いんでしょうか?

勿論彼女も間違ったことは言っていないと思います。
また、私は育児についてはそれぞれの考え方があると思っていますので、親友にアドバイスのような事は一度もした事はありません。

彼女はとても優しい性格で
人のやり方にここまで口出しする様な子ではないと
思っていたので、変わってしまった事に驚きなのですが、

皆さんの周りにも出産を機に変わってしまった方などいらっしゃいましたか?

※ベビー綿棒のマッサージについてや、離乳食が遅い等の
否定するような書き込みは無しでお願いします。(現在は少しずつ、栄養士に相談しながら進めています)

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

え、めんどくさい、と私はなってしまうので距離を置きます👀

人の子育てにとやかく言う人苦手です💦
そもそも親なりの考えがあり、子供の個性もありですから、言われるとかなり面倒に感じます💡

人が変わってしまったと感じるので、尚更お互い一定の距離取るが最善と私も思います!

  • ままころ

    ままころ


    ご返信ありがとうございます♪
    ほんと何様なんだろー、って思いました💦

    面倒臭い子になってしまったのが、ほんと残念でした。

    暫く距離は置く事に決めました✨

    • 9月11日
はじめてのママリ

ままころさんの大切なお友達にこんなこと言って申し訳ないのですが、読んでて、うぜーめんどくせーって思いました😅
私なら確実に距離取るし、距離取ろうと思うことに別に心狭いとか思わないです!
4ヶ月先にママになってるから、なんというか先輩風吹かしてる?というのか、、
それにしても友達とは言え、人の子育てに口出しして、結局は他人だし責任とれないのに、よく言えるなと思います。。
でも優しかった友達がそんなふうに変わってしまうとショックですね😭
産後のホルモンバランスとかもあるんですかね、、

  • ままころ

    ままころ


    早速の回答ありがとうございます😭私も正直うぜーめんどくせーって言いそうになりました...。

    代弁して頂きありがとうございます。

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

たった4ヶ月早く産んだだけで😅
すごく育児に一生懸命なご友人なんでしょうね。ご主人に話聞いてもらえないんじょないでしょうか😓
満たされていないんだと思います。

うちは上の子がもう小学生ですが、まだ下が1歳なので最近第一子を産んだばかりの友人からの情報はありがたいものが多いです!
知らんかったー!とか調べたこともなかったし、上の子の時にはその道通ってないから初めて知った!とか言いながら教えてもらってます(笑)

育児なんて人それぞれですよ。子どもはもっとそれぞれなので、育児の仕方なんてみんな違って当たり前です。
じゃかましいわ!って心の中で思いながら「えーそうなんだー😊すごーい😊」って一定のトーンで言い続けたら察してくれるかな?
私がご友人相手にやってみたいです(笑)

  • ままころ

    ままころ


    ご返信ありがとうございます❗️

    彼女はワンオペ専業主婦で
    産前産後も大変な様子を知っていたので、頑張っててすごいなぁと思っていたのですが、、、

    本当に残念の人になってしまったなぁとショックです。

    えーそうなんだー😊すごーい😊がジワジワきてます笑

    • 9月11日
yu*

いますよ〜💦
育児論というか教育方針って人によると思うんですが、自分が正しいと信じてそれを押し付けてきたりするんですよね😅
ましてやちょっと先輩ママだから、口出ししたくなっちゃうんでしょうね〜

今後は歩くまでの順序とか発語とか、はたまた身長体重とか、発達にどんどん口出ししてくる未来が見えます...
早めに距離を置くのが自身と子どもにためかな〜と思います🙆✨

  • ままころ

    ままころ


    ご返信ありがとうございます❗️

    自慢したいんでしょうね...。
    子どもの発達なんて、十人十色なのにこれからも色々言ってきそう🤨

    暫く距離は置こうと思います✨

    • 9月11日
deleted user

心狭くないです!!!
読んでいてその親友の方、、、何がしたいんだ?と思ってしまいました💦
ままころ様も親友にそんな風に言われたり関係崩れ出してつらいですよね😭

ただ、分かります!!!
やっぱり環境変われば
変わってしまうものありますよね。
私もその事で質問してました。笑

自分の中で大事にしてるものや優先順位、守るべきものが変わってしまって、、、
自分もですが人も変わってしまうのかな?って思います😊

  • ままころ

    ままころ


    そうなんですね!
    本当に何がしたいんでしょうね。。。

    同じような質問されたんですね!

    人間関係って、変わっていくんだなぁと私も今回の件で感じています🙃

    ご返信ありがとうございます❗️

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

嫌な方向に変わってしまいましたね、、、。すみません、私は勉強不足もあるかと思いますが、友達の言っている内容については一個も理解や共感出来ませんでした😅子育てに教科書通りの順序や決まったやり方はないと思ってます。

私の周りの子は、子供を産んで口調が優しくなってとても落ち着いたお母さんになり尊敬しています😌ままころさんだけでなく、その友達の周りの人みんな同じことを思って離れて行くと思います。今はきっと必死なんでしょう。少し肩の荷が降りたら元に戻ってくれるかもしれませんね😌

  • ままころ

    ままころ


    ご返信ありがとうございます😊
    私も一個も理解や共感が出来ておりませんです😇

    きっとそうですよね💦

    旦那さんも仕事で
    ワンオペで夜も眠れてないとか聞いていたので、

    色々必死なんだと思います。
    今は近寄らないでおこうと思います。

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

結婚や出産を機に変わる女性はいると思います😢
仲良かっただけにモヤモヤもしますが、無理して付き合い続けず距離を取ったらいいと思います!
ちなみに私は幼馴染と絶縁しました😇

  • ままころ

    ままころ


    コメントありがとうございます❗️

    幼馴染と絶縁されたんですね😇
    私もこのままフェードアウトかなぁって思っています。

    • 9月16日