※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の下の子がいるが、上の子を幼稚園へ入れる予定。奨学金返済免除のため1年働きたいが悩んでいる。外来で時短勤務を考えている。仕事復帰や送迎の大変さについて相談したい。

今は6月生まれの下の子の育休中です。
来年の4月から上の子を幼稚園へ入園させる予定です。

夫は激務で帰り遅く、月に半分くらいは夜勤です。
実母は家に来れる距離ではありますが1時間程度かかり仕事しています。

学生時代の奨学金があり、働くことで返済免除となる制度であと1年働けば全額免除(残り36万)となります。
私的にはお金がもったいなくてどうにか1年働いて返したいと考えています。
夫は、別にやめたら?まあ払ってもいいし。というふうには言ってくれていますが、悩んでいます。

仕事は看護師で産休入る前までは病棟で働いていました。
復帰後は二人いるため流石に病棟は厳しいので外来などに移動して時短で働こうと思っています。

みなさんなら仕事復帰しますか?
保育園、幼稚園と別の場所への送迎はやはり大変ですよね。
現在それでやってるよという方などいますか?
また時短で外来看護師している方はどんな感じで日々こなしているのかなど聞きたいです。

コメント

hari

総合病院の外来はクリニックよりややこしい他科連携や入院や手術も多くあるし、電話対応したら個々の看護師の対応になるので病棟の頃に比べて自分で考えて対応する力と経験値が必要だと思います。
お礼奉公の途中ということはまだ看護師何年目かですかね?
覚えることだらけで決して病棟より楽っていうことはないと思います。
慣れた病棟で夜勤なしの時短が1番スムーズだと思いますが、夜勤絶対なら外来は子育てとリズム合わせやすいので慣れれば楽だと思いますよー!
私なら復帰するだけしてみて、それから考えます!
2箇所の送迎はそりゃあ大変ですが、やってる人は多くいるので不可能ではないのと、ご主人が朝の送りを手伝ってくれたら可能ですね。
それか上の子も保育園にするか。

帰ってきてからはどんな職種でも同じですが、仕事より大変なバタバタタイムです🤣

今もこの先もワンオペが決まってるなら、ご主人いたらラッキー!いないのが普通って考えてやりきるしかないですね😅

はじめてのママリ

同じく看護師で1人目復帰後病棟から外来にしてもらいました!
時短で9-16時定時上がりでした。病棟よりは身体的には楽ですが総合病院なのでやはりめちゃくちゃ忙しいです。あと同僚は皆、ベテランの看護師なのでかなり気を使います😅
片道1時間なので迎えに行って17時過ぎ、家に着いて17時半頃
1人でもかなり大変でした😅
うちも旦那激務なのでほぼワンオペで…2人目の育休明けが怖いです。
別々の園は1人で全部やるってなるとかなり辛くなると思います💦