
コメント

もしもしかめ
ゆすがないでいい歯磨き粉使ってます✨だからか歯磨き大好きで歯ブラシ準備したら喜びます^_^
口は寝起き少し匂うぐらいです😭

saaaya
ご飯食べた後はお茶を飲ませて寝る前に歯磨きしてます!自分でも歯ブラシもたせて自分でやったあとに仕上げをしますが私は歯磨き嫌だった時期は腕を足で押さえつけて無理やりやってました☺︎︎号泣した方がお口の中見えて磨きやすかったです笑 あと、ジェル状のフッ素をつけて仕上げみがきしてますがバナナやブドウとか甘くて歯磨き好きになりますよ〜!チェックアップというやつでネットか歯医者さんでしか売ってないので試してみて下さい♡やっぱり口開けて寝ることが多いので寝起きは口匂います=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
-
ごえごえ
ありがとうございます(^^)
ネットであるんですね!早速チェックしてみます!
匂いは仕方ないんですね!- 4月19日

s♡
今はまだうがいができないので、磨くだけで良いと歯科衛生士さんに言われました^^*
歯磨き粉も必要ないそうですよ!
-
ごえごえ
そうなんですね!ありがとうございます(^^)みなさんどうしてるか心配になっちゃいました!
- 4月19日

lelouch*
この間市のフッ素塗布に言った時に保健師さんに言われたのですが、1歳くらいならまだ毎食後磨く必要はないそうです!
夜寝る前に一回磨くのを習慣にしてあげてね、と言われました。
まだ唾液の分泌も多くて虫歯になりづらいので、歯ブラシを口に入れる、歯に当てられることに慣れさせるのが大事って言われました。
なので、ほんの一瞬でも口に入れさせてくれたら大袈裟に褒める、少し磨かせてくれたら大袈裟に褒める、で慣れさせていくのがいいそうですよ。
食べ物食べたあと口から食べ物の臭いがするのは当然だと思いますが……。
-
ごえごえ
ありがとうございます(^^)確かに慣れることが重要ですよね!ちゃんと褒めてあげなきゃですね!匂いは仕方ないんですよね(^^)
- 4月19日
ごえごえ
ゆすがないで良い歯磨き粉あるんですね!ありがとうございます(^^)匂いは仕方ないんですね!