
幼稚園の授業参観で、自転車の男性にベルを鳴らされ不快な思いをしました。歩道は歩行者優先ではないのでしょうか。相手が同じクラスの保護者で愚痴を言うべきか悩んでいます。
モヤモヤします💦
今日は幼稚園の授業参観でした。
幼稚園に向かう右側の歩道を子供と手を繋いで歩いていました。
特に広がっていたわけでもないのに、突然後ろから自転車の男性にベルを鳴らされ💦
そのままスーッと追い抜かれました。。
歩道は歩行者優先じゃないんでしょうか?
歩道の横には自転車道もあったし、自転車は本来なら左側通行なのに右側の歩道を走ってました💦💦
しかも、幼稚園に着いたら、ベルを鳴らした男性も同じクラスの保護者でした。。😅
めっちゃ気分悪いですが、園の保護者ですし、ママ友など誰にも愚痴らない方がいいですよね🥲🥲🥲?
- はじめてのママリ🔰

るんこ
それはモヤモヤします💦最近は、歩道は自転車走っちゃだめですよね💦自転車道もあるのにわざわざ歩道走るなんて😠
しかもベル鳴らすなんて…自分勝手ですね!!
自分にも子どもがいるのにルール守らず歩行者優先できないなんて💦でも変な人っていますよね〜💦
私もこの間無理やり園の駐車場で割り込みされた人が同じクラスの人でした💦ママ友には愚痴らず、ここや園と関わりのない人に愚痴ったほうがいいかもしれないですね(;_:)嫌な思いされましたね💦
コメント