![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友と仲良くなりたいけど、誘い方に悩んでいる女性がいます。子供同士は遊びたいということで、勇気を出して誘おうか悩んでいます。以前の経験から、誘うのが難しいと感じています。学区が違うため、遊べる機会を大切にしたいと思っています。
ママ友と言って良いのか分からないレベルですが、
連絡先は知っていて(相手から教えてと言われました)1度だけ休日にお互いの子供同士遊んだ人がいます。
相手のママさんと、
もっと仲良くなりたいと思う反面、
いざ会うと何話そう〜って思ってしまったりします😢
でも良い距離感で仲良くなりたいです...
子供に相手の子供と遊びたい?と聞くと、
遊びたいとの返事なんですが...
勇気を出して誘ってみようか迷います。
以前遊んだ時も私から誘いました。
お誘いがないって事は遊びたくないのかな?と思ったり、
ママさんには1歳になる小さい子供もいるので、遊びに出掛けるのに大変かなぁと思ったり...
考え過ぎて誘えないです😭
以前遊んだ時には、
下の子も連れてきてて、ハイハイしてどこか行ってしまったりして、ゆっくり話すという感じは難しかったです。
遊びに誘って悪かった(大変だった)かなぁ〜と
思うと誘うのやめた方が良いかなぁと😫💦
夏休みも遊びましょー
ってなってましたが、
結局、お互いに誘わず...
私は↑のように考えてしまって誘いませんでした。
しかし、小学校は学区も違うので
なるべく遊べる時に遊んで、お話できたら嬉しいなって気持ちはあります。
が!考え過ぎて誘えないです。
- はじめてのママ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小学校が違うのであれば、こちらから誘いまくって断られ続けて気まずくなっても距離置けますし、私なら誘います!
仲良くなれればラッキーですし😊
コメント