![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はしもと産婦人科で3人目も出産予定です!👶🏻🍼
どの部分が気になりますか?🧐
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
はしもとで3回、子供4人出産してます😊
直近だと今年の3月に双子を帝王切開してます😉
はしもと産婦人科は
とにかくご飯が美味しいです😂
またわかりにくい事もありますが検診時の4DやエコーデータをUSBに無料で入れてくれます。
後、出産費用が他より安いと思います。
私は3回出産してますが一度も一時金超えてないし、予約金も払ってないです。
先生はクセ強めなんで好き嫌いがはっきり分かれると思います。
基本ボソボソ言われるのでたまに何言ってるかわからないです😂
ただ気になることは聞けばちゃんと答えてくれます😊
長男・次男の時は出産時は立会い可能で、助産師さんもしっかり声かけてくれるので安心でした
写真は入院時の1日のご飯です✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
ご飯の写真まで、、🥹美味しそう!ご飯美味しいのいいですよね😃
あまりお金を払う事は少ないって事ですよね?
あと私耳の聞こえが今あまり良くなくて、声って小さいですか?- 9月10日
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
私は3回目の時は双子というのもあり、2ヶ月近く入院したのでご飯美味しいのは嬉しかったです😊
先生の声は小さい?かもしれないですが、そのことを病院側に伝えれば先生も看護師さん達もきちんと対応してくれると思います。
また月に1回土曜日に?山口大学病院の先生の診察もあるのでリスクがあるとか気になることがある時は助かりますよ😊確か事前予約?かもですが💦
料金は払わない方だと思いますよ💦
たまに検診で検査するのに5000円くらいかかるくらいで、それも検診前に
次の検診で〇〇するからいくらかかりますって事前に教えてくれるので安心でした✨
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月も!!🥺大変でしたね!
なるほど、、事前予約かもしれないんですね!聞いてみます😃
色々教えて頂きありがとうございました😊
はしもとに決めました!!- 9月11日
-
男の子4人のママ
今からつわり等で妊娠中もそうだし、出産・育児と大変でしょうが頑張ってくださいね😊
あと、なにか不安なことがあればすぐに病院に連絡して下さいね😌- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
山陽小野田市民病院で最近2人目を出産しましたので、情報までに…
産婦人科の先生は男性が2名、女性が3名おられますが、どの先生も優しくて相談しやすかったです!
4Dエコーを希望すると女性の先生に当たる事が多かったです!
出産の時ですが、あらかじめ希望すれば無痛分娩を選ぶ事が出来ます。
出産時の立ち合いは旦那さんのみで、事前にパパママ教室を受ける必要がありました。
入院中の面会は一日一回、2名まで、小学生以下は感染症対策の為に面会は出来なかったです。
ご飯は基本病院食ですが、1日だけ夕食でお祝膳が出てきます✨メインは肉、魚、エビから選べました!
入院中は助産師さんがこまめに部屋に来てくださって、授乳の仕方や分からない事を親切に教えてくれたので、とても心強かったです‼️
個人病院は毎食のご飯も美味しそうですし、羨ましいなぁ…と思う事もありましたが、何かあった時には総合病院なので安心感はありました。(一人目、二人目ともに入院扱いになりましたが、小児科の先生によく診てもらえました)
既にはしもと産婦人科に決定済みとの事でしたが、ご参考まで。
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😭
出産する時に優しく声をかけて下さるところが良くて、、、。
あとはしもと先生がクセある方って聞いてどんな感じなのかなって悩んでます!
ままり
めちゃくちゃ癖あります!!笑
授かり婚だったので、1人目の妊娠中はいつ結婚するの?ってすごい言われててマイナスになって落ち込むことがあったのですがそれも心配してくれてたんだな、、って思うほどめちゃくちゃ優しい先生です🥺💕
出産の時も旦那にいい写真撮らせてくれるためにここ!!って怒鳴ってました笑
冗談混じりで面白いことたくさんいうし個性的な先生でたまに毒舌ですが赤ちゃん、そしてママのことちゃんと考えてくれてるのがわかります♡
はじめてのママリ🔰
基本的に優しい先生なんですね😃
逆にこれやめて欲しかったみたいなのはあるんですか?笑
ままり
ちょっと変態発言ありますが、やましい感じとかはないので大丈夫ですよ!!笑
入院中も毎日様子見に来てくれて、ほんっと優しいです🥹
あと、他の方のコメント見たことあって母乳推進の病院なのでやめたい、、って先生に言ったらやめなやめな!って言ってくれたそうで母乳がとまる?お薬出してくれたそうですよ🥰
はじめてのママリ🔰
なるほど!
もしもお産中に緊急な事があったらどっか大きい病院に移動するのですかね?
それとも来て頂くんですかね?
ままり
医大と提携してるので救急車で搬送されるそうです😭
何度か搬送されてるの見たことあります💦
はじめてのママリ🔰
なるほど🫢
緊急で医大だったら立ち会えないからしんどそうだなぁー😅
ままり
不安ですよね😭
2人目の時は、夜に出産だったのですが子供連れてきちゃダメ!って看護師さんに言われてびっくりしました笑
旦那が夜勤じゃなかったのでよかったですが、夜勤の時だと預け先に困りますね😥
はじめてのママリ🔰
初産なんでめちゃくちゃ不安です😨
出産も痛そうでびびってます笑
え!昼に出産でも子供連れたらだめなんですかね?
って事は立ち会えなかったんですか?
ままり
そうなのですね💦
小野田に住まれてますか??
市民病院だと無痛もやってるって友達から聞きました!
どうなんですかね?😭
ちょうどコロナ流行り出してからの出産なので立会いは1人まで、、とは言われてました😱
2人目までは面会はだめで、
今回は同居家族までなら大丈夫って言われました!
はじめてのママリ🔰
コロナ流行ってても1人でも立ち会いはおっけいだったのですね!
宇部に住んでます!!😊
でも1回はあの痛み経験しておきたくて、、、🫡
びびりながらも頑張ろうかなと笑
2人目からは無痛にしたいなぁと思ってます笑
ままり
1人は大丈夫でした!🙆♀️
宇部なのですね!
しまもなかなか人気ですね♡
分娩の予約取りづらくてはしもとに行く人も多い様です💦
陣痛って未知な世界ですよね💦
一回産んだら慣れるもんです🤣
3人目となると、はやく産んで身軽になりたーい!なんて思ってます笑
はじめてのママリ🔰
1人はおっけいだったのなら安心です!😊
しまは妊娠2ヶ月の時に予定日間違えてたんですけど、予約電話したらもう埋まってました!
え、陣痛が痛いんですか?
赤ちゃんが出てくる時はそんな痛くないんですか?🥹
経験者は強いですね💪
ままり
そうなんですね😱
料金的や近さで考えたら、はしもとですかね?💦
陣痛痛いですよーー😭
私はお尻より腰でした😂
赤ちゃん出てくる時は快感ですね!胎盤がまだ出てきますがスルッて感じがしてまたいいです🤣
はじめてのママリ🔰
はしもとに決めました!🙆
ありがとうございました😊
お尻も痛くなる人居るのですね😅
お互い出産頑張りましょッ🤰