
コメント

はじめてのママリ🔰
仏様?神様?になる修行ですよね、母親って😂
イライラ、ここでどんどん吐き出してください!🙆✨

ママリ
その環境は夫婦で作っていくものだと思います🤔
ご主人は帰宅が遅いとかですか?そうでなければどんどんやらせましょう🙌
我が家は洗い物、お風呂、洗濯物畳み、保育園準備、土日の朝食は基本パパです😌
男の人は察せないので、最初は疲れますがどんどん指示してます🤣
-
ぽん
何度も言ってきました。指摘すると機嫌が悪くなって尚更腹が立って今その状況です笑
- 9月9日
-
ぽん
ちなみに帰宅は定時です。
- 9月9日

ままり
完全に話し合いが必要でしょうね!
私は話し合いをした上でヘルプでパート復帰したのに見事に約束を破られて、継続して働いてほしいと言われましたが短期満了で仕事をやめました。
仕事、病欠、送迎まで全部私で、旦那が嫌いになりそうでした😂
家事負担も見越した働き方ができるならそれがおすすめです!
私は専業だからこそ許せてたんだなって復帰してから気がつきました😂
-
ぽん
何度も話し合いしてきました残念ながら😅
旦那がそれだけ稼いできてくれるのであれば文句言わないのですが、我が家は田舎ですし旦那の給料だけでは暮らしていけません。
しかも財布別なので、疲れた時に夕飯楽したくて外食したくても食費は私負担なのでなかなかそうもいかず。
まじで嫌いです!笑
そのくせ3人目欲しくない?とか言ってて、冗談でもどの口が言ってんだよとブチギレたくなります。
すみません。愚痴が長くなりました😭- 9月9日
-
ままり
そうなんですね😅
うちも田舎で時給はまだ900円に到達していません。
旦那の手取りはギリギリ20万いかないですが、日勤で残業ほぼなしでこれ以上稼げるところはこの4〜5年探してて存在しません😂
財布別や食費ママさん負担となると米が上がったのは相当辛いですね。
その状態で3人目なんてふざけてんの?と思って当然です😂
ママさんの努力ありきの生活で、、、。
食費いくらか出してもらってはどうです?🤔
あとは自分のことは自分でするシステム導入もシビアで結構良いですよ。
旦那があまりにうるさい時自分と子供の分だけご飯と洗濯してたら1週間くらいで辛くなったらしくて謝ってきて家事するようになりました。
共働きだからこそ、食洗機や乾燥機能付きの洗濯機などの導入も視野に入れると良いですよ!
毎日回すなら20〜30万まで出さなくても10万円台の洗濯機でも回るんじゃないかなと思います!
食洗機も安いものなら2〜3万、ちょっと良いのを買えば7〜8万で充分です!時間をお金で買うと思ったらメリットありまくりです😁
家電だとホットクック系も切って入れてスイッチ押せばお風呂に入ったりできるので良いですよ😁
家事全くしない旦那を持つ妹はそれで家事楽してます👍
洗濯機などは金額によっては金利ゼロでローンを組んで月5000円くらいから導入できるのでそれで購入したと言ってました😊
毎日お風呂上がりに全部ぶち込んで回して、髪の毛乾かしてマッサージしたりゲームしている間に乾燥まで終わって取り出して寝るのが妹のルーティンです👌笑- 9月9日
-
ぽん
多くのアドバイスありがとうございます😊
参考にさせていただきます😭😭!!!
救われました🩷- 9月10日

はじめてのママリ🔰
わかります、わかります。
ただでさえ仕事に育児てHPゼロなのに旦那ごときにイライラしたくなくて感情無にしていますが、向こうがイラっとしたり機嫌悪くなってるの見ると、ほんと消えて欲しくなります笑
せめて私をイラつかせないでほしい笑
-
ぽん
わかりますわかりますわかります。
子どもがワーワー言ってるのに対して機嫌悪くなったりするの、ほんとなんでおまえがイラつくの?家事してないんだからイラついてないで遊べよ。って思ってこっちがイラつきます🤣🤣🤣- 9月11日
ぽん
なんなんですかね?
ありがとうございます😭