※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が毎日の行動でイライラし、幼稚園の時間以外は苦痛。助けを求めています。

2歳半の上の子に対し毎日イライラしすぎて、頭がおかしくなりそうです。今も涙が止まりません。

スーパーに行ったら走りまわる。
商品を口の中に入れてまわる。
叫ぶ泣くものを投げる。
眠たいはずなのになかなか寝てくれない。
下の子が寝たらすぐ起こす。

毎日苦痛で苦痛でしたかありません。
穏やかに過ごせるのは幼稚園の時間だけです。

コメント

ママリ

めちゃくちゃわかります🥲
上の子も2歳半、本当にヤバかったです。家庭崩壊化と思いました🥲笑
だめなことしかしない
私も怒鳴ってばかり
起きてから寝るまで怒鳴りっぱなし
今まで言ったことないような暴言を上の子に吐いてました。
連れ出せば人にも迷惑かけまくりで毎日泣きたかったです。

夫が私の様子を見てやばいと思ったのか、その頃は早めに帰ってきてくれていました。
ご主人に辛いこと話せてますか?
イヤイヤ期のピークなので大人二人でもしんどいです。
ご主人が理解してくれるようならいいですが‥

正直上の子が2歳半のときは、言葉は悪いですが発達障害を疑いました。頭おかしいんじゃないのとひどい母親ですがそう思っていました。
ただ、3歳になり、急に「いいよ」と言ってくれることが増えて、コミュニケーションもスムーズになってきました。

あと半年、しんどいですが、なんとかご主人と助け合って乗り越えてください。必ずイヤイヤ期終わります。ご飯はレトルトでいいです。毎日遊んであげなくても幼稚園行ってるなら大丈夫です。とにかく食べさせて、お風呂入れて、寝させとけばあとはもうほっといても大丈夫です。

辛さがほんとにわかります🥲

はじめてのママリ🔰

全く同じ状態です。
スーパーに行ったら、何回「ごめんなさい」「すみません」と言わないといけないのか。
どうしたら商品を口に入れないようになってくれるのか。
家ではイヤイヤだけどなんでもやってみたいという気持ちがあるようで、食器洗いも私がやったら5分で終わるものを30分程かけてやり、服と床は水浸しが毎日。
ひとり遊びをしない子なので「ママおいで」「一緒しよ」と。車の中でも「スーパー行く?」「財布持った?」等、どうでもいいことの質問攻め。
本当に苦痛です。
頭おかしいんじゃないのと思ってます。
でもそよでは割とお利口さんなので発達には問題なさそうです。

旦那もわたしの情緒不安定みてヤバいと思ってはいるけどどうしたらいいかわからなかったみたいで義姉に相談してました。
でも旦那も気が利かない、言ったことを聞いてない、言い訳をする、等イライラすることが多々あります。

下の子だけが癒しです。
ダメな母親だな。周りのママたちは頑張ってるのに、なんで私は頑張れないんだろう、こんな小さい子にムキになって怒ってるんだろうと思ってしまいます。

抹茶

息子も2歳の時ウロチョロしすぎて、一緒に買い物は無理と判断して行かないようにしてました🥲自分のためにも🥲

ママリ

(質問者さんのコメントに返信ボタンがなかったのでこちらに返信コメントします)
ご主人が頼れないとしんどいですね🥲
必ず終わりますから、今はとにかく頑張ってやり過ごしてみてください🥲
私も本当にしんどくて、児童相談所は預かってくれないかなとか、こういう子を預かってくれる施設はないかとか、とにかく上の子と離れたくて離れたくて調べていました。
上の子可愛くない症候群なんて言葉がありますが、本当に辛いですよね‥

私は2歳以降スーパーに上の子とは行ってません。イオンネットスーパーとコープとAmazonで買い物は全部しています。一切行ってません🥺
土日は夫に上の子を連れ出してもらっています。
夜も夫に上の子と寝てもらい、下の子と私は別室で寝ています。
そうして夫に上の子をとにかくいるときは任せてしまい、やり過ごしていくうちにイヤイヤ期が終わりました。(まあ3歳でもイヤイヤしますが2歳よりましです)
気づいたら3歳くらいからまた可愛いと思えるようになりました。

とにかく人を頼って
使えるものを使って楽してください🥲
必ず終わります。
上の子が生きてればオッケーです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私がお返事するところ間違っていました!
    私も先日児童相談所に相談しようかどうか迷いました。児童相談所は虐待云々のイメージがあり、私が上の子に対し〝このままでは虐待してしまう〟〝むしろもうこれは精神的虐待なのでは〟と思っていたからです。
    私も施設に預けることも旦那と話したりもしました。私もですが、こんな母親が育てるよりは、施設でみてもらったほうがこの子の為になるのでは?と思ったりもして。
    スーパー行かれてないんですね🙁やはりイライラしてしまう環境を作らないというのも大事ね。
    その別室で寝たり、旦那さんに連れ出してもらったりして、お子さんの心が離れていったと感じたりされたことはありますか?
    すごく私がワガママで都合がいい考えというのはわかっているのですが〝離れたい〟と思ってはいるけど、今まで〝ママ、ママ〟だったのが〝パパ、パパ〟となったら寂しいというか「ごめんねこんなママでごめんね」という気持ちが強くなります。

    すごく状況が似ているので…
    いろいろ聞いてすみません…

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました

    • 9月8日
ママリ

とんでもないです!
私はイヤイヤ期終わるまで誰か育ててくれ、終わったら返してくれ、とめちゃくちゃ自己中な考えを当時していました😅それくらいもうしんどすぎて‥
本当に子どもは個人差があるのでおとなしい子は本当におとなしいし、暴れん坊はめちゃくちゃ暴れたりふざけたりしますよね。

上の子には新しいキッズベッドを買ってあげて、夫の部屋に置いたら喜んでキッズベッドで寝ました😂あからさまにあっちで寝て、というと癇癪起こすかなと思ってベッドで釣りました😂
しばらくは自ら夫と寝ていましたね。しばらくしてママと寝たいということもありましたが、夫が娘を誘ってくれ、そこはスムーズにいけました。
上の子の心が離れたとは思わなかったですよ。むしろ私がイライラしているのを感じていてママママが増しましたが😅
私は全然ごめんねとかもなくて、ほんとあっちいって、ママって呼ばないで、という気持ちになってしまっていたので、パパパパ言ってくれたら嬉しかったのですが、全然マママママママでしたよ笑

そうこうしているうちに3歳間近になり、急に癇癪も減り、いいよと言ってくれることも増えて、まだまだふざけることもありますが注意したら聞いてくれることも増えました。
私も半年かけてやっとまた上の子かわいいな、と思えるようになりました。