

mii
ちなみに5月からの復帰予定でしたが
保留になりました。

*★小雪mama★*
同じ状況です。
わたしも5月復帰の予定です。
戻ってきたかったら戻っておいで。といってもらえたので一度復帰させてもらうつもりですが
迷惑かな、、と考えてしまい迷っています、、
-
mii
返信ありがとうございます☺︎
そう言ってもらえたらありがたいですね😭
けど、やっぱり迷いますよね〜。
私なんか、人員は足りてると言われた時点で
遠回しに辞めろて事かなと考えちゃって。
難しいですよね。迷惑なのは十分承知なんですけどね😢- 4月19日
-
*★小雪mama★*
ほんとにありがたかったです。
フォローは全部まかせてくれたらいいと言われましたが
迷惑だよなー、、とまだ迷ってます。
人員は足りてると言われるのはいろいろ考えてしまいますね。
miiさんの体調を心配してのことだと思いますが言い方気になりますね。- 4月19日
-
mii
その言葉はありがたいけど
実際復帰してみなきゃ
分からないこともあるだろうし
体調の事とかもあるし
色々と考えたら余計復帰しづらいですよね。
私の場合、上司が知り合いなのもあり
俺の立場も考えろって言われました。
転職してすぐ妊娠、復帰かと思いきや
2人目妊娠だったので、
言われて当然なんですけどね。
ただ、生活面の事もあるので
働きたい!て事は伝えました。
そしたら、休める間に絶対資格を取れ!
続けて育休産休取れるのか調べとく!
って言われたので、また連絡待ちです😂- 4月19日

せんちゃん
復帰しましたー😭私としては育休延長したかったですが、人手不足復帰せざるを得ませんでした😭娘は初めての保育園、自分は仕事復帰でバタバタで中々しんどいです😂笑
-
mii
返信ありがとうございます☺︎
そうなんですね😭
やっぱりきついですよね〜💦
復帰後、娘は義母がみてくれるので
そこは大丈夫なのですが、
体調面とかで迷惑かけるし
前回がそうだったので...。
お身体気をつけて下さいね😢- 4月19日

く〜ママ
復帰しましたよ〜!
今は子どもが慣らし保育で私は体調不良で休んでますが(^^;;
今後 どうしたいか考えてと言われるのも私としては、ちょっと嫌ですね‥
辞めろと言われてるような気になってしまいます(-_-)
-
mii
返信ありがとうございます☺︎
そうなんですね😭
仕事と育児と自分の体調と
気をはることが多くて
大変ですよね💦
やっぱりそう思いますよね〜
人も足りてると言われた時点で
あー、必要ないのかなと思っちゃって。
今日上司連絡してお話ししようとは
思ってるけど、育児延長か退職も
視野に入れてる事をお伝えしようかとは
思っている所です。- 4月19日
-
く〜ママ
なんか、それを言われた時点で
私だったら そういう会社なのね💦って悲しくもなります‥
退職勿体無いと思いますが後悔のない選択を(^_^)
頑張って下さいね‼︎
\\\\٩( 'ω' )و ////- 4月19日
-
mii
私も思いました。
ただ、今更辞めるとなると
生活は苦しいし
上司が知り合いなのもあるので
働きたいて事は伝えました。
無事解決できるよう頑張ります!
ありがとうございます😭- 4月19日
コメント