※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが名前を呼んでも振り返らないことが気になります。発達障害の可能性はあるでしょうか?経験談を教えてください。

生後11ヶ月です。

名前を呼んでも振り返らないことが気になっています。
喃語はよく喋り、ぱちぱちとたまにいただきますができますが、まだ共感のようなアイコンタクトがなく指差しもポーズだけで意味のないところを指しています。

この月齢で名前を呼んでも振り返らないと
発達障害の可能性が高いのでしょうか??

気になって検索ばかりしてしまいます。
経験談など教えてください😢

コメント

ママリ

11ヶ月で振り返ることのがほぼなかったですね😅
1歳半でも無視されてますw

はじめてのママリ

うちもほぼシカトです😂
よくて打率1割って感じです笑

初めてのママリ🔰

同じ月齢ですが、全く同じです!
10回中3回振り向いてくれたらいいかなって思ってます😂

ママリさん🌴

わああああ全く同じです!
振り返りは弱いし、共感のアイコンタクトもないし、1人で黙々とあそんでるかんじ… 指差しポーズで色々触ってる感じで指差しではなく😭不安ですよね