※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子供との支援センター参加について、他の子供たちはどのように行動しているか気になりますか?

1歳8ヶ月、支援センターで制作や親子体操などをやってきました!
このぐらいの月齢でそういうのに参加されてる方みなさん普通にずっと座ってお話し聞いて、リトミックや体操など真似してちゃんとできてますか?

長男はその頃から私の隣に座って大人しくしてられる、逆に言えば私が居ないとダメなタイプだったのですが次男は真逆ぐらい違くて、せわしい子です😱
今回息子が1番下の月齢で内容は1歳児にはまだ少し早いものだったかなと思ったのですが息子と同じ年齢の子や下の子ももう保育園に通ってる子がいると思うと普段からみんなちゃんと制作やってるの?!先生のお話しちゃんと座って聞いてるってこと?!と驚きます笑

おなじぐらいのお子さんいらっしゃる方どんなかんじですか🤔?

コメント

min

2人目は、1歳半から幼児教室、支援センターの制作や親子体操などに通っていました。
下の子は、最初は慣れない場だったので座るところは座るなどはできなかったのですが、3ヵ月ほど通ったら場にも慣れて、流れも掴んだのかできるようになりました。
上の子は、コロナ禍もあったためそうゆうのに参加する機会も少なかったですが、年齢が上がれば通い続けなくてもできてきた印象です。
月齢や場慣れもあると思うので、最初は気にせず周りに迷惑をかけないようにする程度でいいと思います!

結優

生後1ヶ月からが週1で親子リズムの育児サークルに通ってます。

うちの子は基本できないですね😂みんなで動き回ったり、手遊びしたり、いろいろやるけど基本マイペースです。

上の子も下の子もやらないでボーッとしてるか、引っ付いて離れないか、ウロウロしてるかでした😂

だから手を取って一緒にやってみたり、嫌がるときは無理にやらせないで自由にさせてみたりです😁