![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で前駆陣痛かも。検診まで様子見で大丈夫。心配なら医師に相談。
【前駆陣痛】
3人目、明日で36週の臨月に入ります。
1週間前ごろから恥骨?お股の骨がめちゃくちゃ痛くて、腹帯?をして凌いでいたところです。
0:30ごろ布団に入って寝ようとしたところ、ふと、お腹が痛いことに気がつきました😳😳
右下あたりが、生理痛のような痛みで、よくよく観察してみると前駆陣痛っぽい感じで痛みがあったりおさまったりを繰り返しています。
少しずつ痛みが強まっているような気がしています。。
38週半ばに計画無痛分娩を予定しているため、まだ3週間ほどあります。
前駆陣痛ってこんなに早くから始まるものですか?(近日中にお産につながったらと思うと不安です😭😭😭)
4日後くらいに検診がありますが、それまでは様子見で大丈夫でしょうか、、?そこまで痛みが強くならなければ大丈夫ですよね、、??
まだ入院準備も整ってないのに(遅かった!!)、しかも正期産入ってないし、、こわすぎるー!!どうしよう😭😭
- もち(生後4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![Nanaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nanaa
まだ間隔がバラバラで痛みが強くなければ様子見で大丈夫ですよ!!
ただ、あまりに間隔が短かったり、痛みが強すぎたり、胎動を1時間以上感じない場合はすぐ電話したほうが安心です💡
私は前駆陣痛らしき痛みから数時間で本陣痛になり、また数時間後に出産になりました!
それも38週のことでした。
臨月なのでいつきてもおかしくないと思います!
![みみみ🇲🇽🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ🇲🇽🇯🇵
1人目は前駆陣痛なしで38週で出産して、
2人目は32週から前駆陣痛があり絶対早く産まれる!と思ってましたが39週で産まれました🥹
計画してるのならとにかく張らせないようにする、張りを感じたら休むをすると違うかもしれません🙌
-
もち
わー!1ヶ月以上前駆陣痛があったんですね😭😭
いろんなパターンがあるんだと実感しました。
様子を見てみようと思います!!- 9月6日
![ミリチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミリチャ
3人目で初めて前駆陣痛経験しました!
32週からちょこちょこありましたが産まれたのは40w5dです!
-
もち
32週からという方もチラホラいらっしゃるんですね😭😭
体質によるのでしょうか、、
とりあえず痛みは落ち着いたので、様子をみようと思います。ありがとうございます😊- 9月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次女は36週から、今妊娠中の子は37週から前駆陣痛ありますが、次女は40週、今の子もまだ産まれなさそうです💦
痛みが強くならない&間隔が一定でないなら、まだ大丈夫だと思います😊
-
もち
ありがとうございます🙏
結構前から前駆陣痛を感じている方が多いみたいで少しホッとしています😮💨😮💨
様子を見てみようと思います!!- 9月6日
もち
詳しくありがとうございます😭🙏!!
昨日の痛みは落ち着きました。
何か気になることがあれば早めに産院に電話しようと思います!!
Nanaa
いえいえ!
落ち着いたのでしたら良かったです✨
はい!もう少しで会えるので無理せず安静になさってくださいね☺️