![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちゃっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴー
次子が生まれた時(長子1歳)は退院後から4人同室で寝ていました。
うちの子の場合はですが、次子の夜泣きでも起きる事はなかったですね。
年齢が違うので回答にならないかもしれませんが、今回は長子次子が5歳4歳で夜泣きで起きてしまう可能性があるので、3ヶ月くらいを目安に寝室を分けようかなと思ってました。(夫+子ども達・私+赤ちゃん)
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
産後2ヶ月くらいはよく泣いて起きてしまってたのとミルクすぐ準備してあげられるようにでリビングで寝てました!
3ヶ月くらいからまぁまぁ寝てくれるようになってきたので寝室で一緒寝てます。
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
寝室分ける予定はないです!
とゆうか私実家同居なので、そもそも部屋がなく、別室にできないです😭
最初の方は上の子が起きちゃうかなとか思いますが、すぐ慣れるろ〜と考えています😂
コメント